dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月で満期、10年確定(¥65万/年)になる朝日生命個人年金があります、6か月前、外務員が「受け取れば税金(雑所得)がかかるので、別の新保険への移行を」勧められ、「据え置きはどうですか」と聞くと「不可です」と言われました(日本生命では可能で、実際据え置いています)

質問は朝日生命で据え置きは可能でしたか、何年据え置きましたか・・

A 回答 (1件)

回答ではありません。


 
> 受け取れば税金(雑所得)がかかるので
雑所得なら20万以下は申告不要です。つまり税金はゼロ。
 
しかも65万に掛かるのではなく65万/年を得るためには積み立てていたはずで、65万から積み立てた金額を引いた金額が20万以下なら無税という事です。
 
私も年間64万の個人年金を受け取っていますが、掛け金を差し引くと所得金額は17万で申告不要です。
 
セールスに上手に操られてはダメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます、掛け金¥32.5万に対し年金¥65万(当時の利率が良かったため)また、現在の収入もあるため総合課税となり、所得税率30%となり、利益はすべて消える感じです(数年後は減額となります)このため、繰り下げを希望しています・・

お礼日時:2022/01/30 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!