
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
結論から先に言えば、障害年金2級のまま変わらない、という可能性があります。
ただし、念を押しておきますが「絶対に2級になる」というわけではありません。
━━━━━━━━━━
これは、平成28(2016)年9月1日から適用されている「国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン」(以下のURL)で次のような目安が示されているからです。
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc2102 …
○ 相当程度の援助を受けて就労している場合は、それを考慮する。
・ 就労系障害福祉サービス(就労継続支援A型、就労継続支援B型)及び障害者雇用制度による就労については、1級又は2級の可能性を検討する。就労移行支援についても同様とする。
・ 障害者雇用制度を利用しない一般企業や自営・家業等で就労している場合でも、就労系障害福祉サービスや障害者雇用制度における支援と同程度の援助を受けて就労している場合は、2級の可能性を検討する。
このガイドラインのほかに「国民年金・厚生年金保険 障害認定基準」がありますから、「精神の障害」の認定基準に該当することも必要です。
以下のURLのとおりです。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
実際問題としては、ガイドラインや認定基準で求められているような内容がしっかりと「年金用診断書」に書かれることがとても重要です。
更新のときの診断書(障害状態確認届といいます)でも同じです。
医師向けの「診断書記載要領」というものがあるのですが、B型での就労の状況なども含めて、この記載要領にしたがって細かく書いてもらうことが大事です。
以下のURLのとおりです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130041.html
━━━━━━━━━━
就労の状況だけを見る、ということはありません。
また、稼いでいる月収の状況だけを見る、ということもありません。
ですから、2級の可能性はあるかもしれませんけれども、絶対に2級になるというわけでもありません。
つまり、なるようにしかならない、というのがほんとうのところです。
どのような結果になるのか、ということは、そのときになってみなければ、何も言えません。
あなたができることは、少なくとも、きちっと障害状態確認届(更新のときの診断書)を書いてもらうだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害年金精神2級を受給している、、50才♀️です。2年後に更新ですが、B型や、障害者枠で働けるように 1 2022/05/26 07:09
- その他(年金) 障害年金2級を受給しています。精神障害で、2年後に更新ですが、更新になった場合、精神の障害年金は、一 2 2022/03/26 23:44
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通っていますが 今さきほど、新聞配達の募集記事 1 2023/05/13 17:39
- カードローン・キャッシング 現在、B型作業所に通っている精神障害者です。 近々消費者金融でお金を借りようと思います。 しかし、B 4 2022/08/25 20:52
- 一戸建て こんばんわです。新築一戸建てが欲しいなぁとか思ちゃったりします一児のママで精神2級の障がい者年金を受 5 2022/06/15 01:26
- 厚生年金 統合失調症で障害年金2級を受給しています a型作業所で週に20時間以上で社会保険に加入した場合更新時 2 2022/04/20 15:39
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金2級を受給しているのですが、精神障害の為、2年後に更新です。一生受給し続ける事は可能です 6 2022/05/21 19:39
- その他(年金) 障害基礎年金2級の更新の診断書が7月ごろにあります。 前回の更新は5年前で一般のアルバイトをフルタイ 2 2022/03/31 15:19
- その他(病気・怪我・症状) 自閉症スペクトラムで精神障害2級の年金を貰っています。前のクリニックが閉院したので1年前から新しいク 3 2023/05/22 15:00
- その他(メンタルヘルス) 私は精神障害で精神科に通院して障害年金2級を貰っています。最後の更新から2年目で今まで通院してしてい 7 2023/02/15 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金を受給しながらラブホ...
-
年金証書の見方を教えてください
-
障害基礎年金とアルバイトについて
-
このケースは障害年金の不正受...
-
障害厚生年金について
-
障害年金の更新手続きに必要な...
-
糖尿病で障害年金が受けられる?
-
障害年金取り下げられるの?
-
障害厚生年金について
-
障害年金の申請についての質問...
-
統合失調症の障害基礎年金について
-
障害年金の不服申し立て
-
障害基礎年金について
-
障害年金申請には、障害手帳が...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
自立支援と年金の診断書で
-
障害年金は更新する時はどうす...
-
障害者年金更新書類の提出先
-
会社に年金手帳を提出したら 障...
-
12時半まで受付の耳鼻科に 行こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金を受給しながらラブホ...
-
場面緘黙症だと仕事に就けない...
-
障害年金申請の診断書に犯罪歴...
-
障害年金の審査結果通知につい...
-
障害年金受給決定しました。注...
-
障害年金について 遠いところま...
-
うつを患っています、障害年金...
-
障害年金(精神)2級で年金を...
-
障害年金を受給している事が知...
-
障害年金の申請を社会労務士に...
-
障害年金を受給しながらの一人...
-
障害年金の遡及請求についてお...
-
障害年金を貰いながら働いた場...
-
障害者年金を貰っていますが、...
-
アメリカのソーシャルセキュリ...
-
障害年金の更新の連絡が来た、...
-
障害年金2級を受給している母親...
-
会社の社長をすると精神病での...
-
障害年金を受給しながら正社員...
-
バイトをしていたら障害年金の...
おすすめ情報