dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトで食洗機を使うのですが、食洗機の匂いが気持ち悪くて帰宅後の食事で既視感を覚えて食べる気になりません。
このような経験がある方はいますか?また、対策法などはありますか?

A 回答 (5件)

もしかすると内部の腐食、腐敗、汚染、排水が詰まり気味とか不完全燃焼とか、機械の問題もあるかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/09 21:06

臭うところでは鼻に蓋をする>口呼吸



但し!
臭いの異常による危険回避で
リスクを負うことを承知して
そこそこに行動すること
ex.ガス漏れ等
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうするしかないですよね、、
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/03 13:00

食洗器用の洗剤って、中性洗剤ではなく、アルカリ系です。

加えて、家庭用の食洗器洗剤に比べ、業務用はもっとキツイかも。だからですかね。

一方、洗浄力・殺菌力が強いので、衛生的には良いですよね。お客様第一ですから、受け入れるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイト先の食洗器は中性洗剤を使っています。
耐えて頑張ります。

お礼日時:2022/02/03 12:59

化学物質過敏症になりかけ、なってしまったとか。

アレルギーとか。

私もある物質が入ってる芳香剤を嗅ぐと頭痛がします。既に気持ち悪いってっ結構ダメージ大きいと思いますよ。体に悪いですから早めにバイト換えた方がいいと思います。我慢して続けても、どのみち長い期間では続けられなくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレルギーというものがあるんですか??
バイトは始めてまだ1日で、本日2日目です。
凄く頭痛がするのですが、影響しているのでしょうか、、

お礼日時:2022/02/03 12:58

寿司屋でバイトしてた時、まかないは常にパンでした。


大将曰く「1日中、ご飯ばかり見てるから食いたくねぇ」
俺はご飯の方が・・・トホホ
昔は1枚ずつ手で洗いました。
大きな店だと1時間に数百枚は洗う。ゴミ落として洗剤に浸けてゴシゴシ。ゆすぎ場に放り込むと「チップするじゃねぇか、アホ」と怒鳴られ・・
機械が嫌なら手洗いすればよろし。食洗機の匂いが恋しくなるぞな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、機械のありがたみは感じているんですけど匂いが耐えられなくて。
それでもがんばります。

お礼日時:2022/02/03 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!