dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ感染者や濃厚接触者が急増しています。

このような状態では、会社によっては仕事がまわらなくなるのではないでしょうか。

A 回答 (6件)

うちの会社では、すでに1名、感染者が出ました。


その為、元々少ない人数でやっていたので、さらに1名欠員状態なので
その人の分まで他の人がしないといけなくなるので
回りませんね。
あと二人くらい感染者が出たら、どうなる事やらです。
特に工場長が感染したりしたら、会社はどうにもならなくなるでしょうね
臨時休業もあり得るかも。
    • good
    • 0

当然そうですし、今に始まった事でもありません。


だったらどうだというのでしょうか?
質問の意図が見えません。
    • good
    • 0

そりゃ・・・



リモートワークが可能な業態もあれば
成り立たない業態もありますから

会社によっては厳しい事もあるでしょう
そこはそれぞれの工夫の余地や備えの有無では?
    • good
    • 0

もうすでに回ってません。

濃厚接触者なんて定義をやめてほしいですし、無症状の人は検査しないで欲しいです。これでは健常者に負荷がかかる→睡眠時間が短くなる→疲労がたまる→免疫落ちる→感染拡大の悪循環です。
    • good
    • 1

現実には回らなくなりつつあります。


その分、健常者への負荷が強まっています。

オミクロン株の感染力が強く、一番心配なのは結果的な医療放棄・介護放棄でしょう。どこで感染するか判りません。病気にもなれません。
3回目のワクチン接種を強力に進める事、国産ワクチン・治療薬の開発を今以上支援し、実用化を急ぐことを政府・行政には強く求めたいです。
個人的にはウガイ・手洗い・マスクの徹底は当然ですが、帰宅後は洗顔、外気に触れたスーツ、リュツクなども殺菌スプレーしています。
    • good
    • 1

はい回ってません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!