
別表4と5の記入法について教えてください。
第1期預金受取時に
普通預金 90/受取利息 100
法人税等 10
還付請求時に
未収法人税等 10/法人税等 10
以上のように仕訳したとき
【第1期の別表4】
加算 10(預金受取時の損金不算入、別表1所得税より控除)
減算 10(仮払税金の損金認定?)
【第1期の”別表5の増”の表】
仮払税金▲10
************************************************
第2期還付時に
普通預金 10/未収法人税等 10
以上のように仕訳したとき
【第2期の別表4】
加算10(仮払税金償却?取り崩し?)
減算 10(還付額損金算入)
【第2期の”別表5の減”】
仮払税金 ▲10
以上であってますでしょうか?
還付処理がややこしくて参っています。
どうかお詳しい方、ご教示お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
清算結了時の所得税還付について
-
宅建の還付充当金とは、どんな...
-
中間納税の還付処理
-
別表4における延滞税の取り扱い...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
再発行の注文請書の印紙について
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
-
法定調書の提出義務について
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
清算結了時の所得税還付について
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
次のうち当座資産はどれですか...
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
過誤納金還付の仕訳処理
-
未収還付法人税等の計上ミスに...
-
年末調整還付金だけを現金で手...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
清算会社の年末調整
おすすめ情報