アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、教えてgooはじめ、知恵袋、悩み質問掲示板では極端、批判的な意見が多い気がします。

悩んでいる人もどのくらいの悩みなのか、最終的に判断するのは本人なのでわかりませんが、判断材料としては不十分な回答が多い気がします。

例えば、恋愛相談な人生相談、家族のことだとすると別れるべき、離婚した方がいい。私なら無理。などが多く見受けられますが、果たして本人の立場に立ったらどうでしょうか?
恋愛、結婚のわからない人と中にはいると思うのですが、僻み、妬みで回答をしている人が多いのではないのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (34件中1~10件)

簡単にいえば、無料匿名ネットサイトだからです。



医者はネットの健康病気情報は8割以上がウソや間違い、患者がネット情報を信じていて困るといいます。

8割以上がウソ、間違いなら、ここでもおかしな回答が8割あっても不思議はないのでは?

さらには短い質問文で質問者の状況が十分に伝わるのか、ということもあります。
中途半端な情報(質問)に見知らぬ赤の他人が回答するのです。
ほとんど、回答者の主観、意見になるのは当然ともいえます。

ネットの質問サイトの回答は、それが正解というものではないです。
いろんな人の意見、考え方を知って、質問者が自分の考え方を振り返るヒントだと思うべきです。

ヒントなのだから、自分で取捨選択すればいいし、すべきです。
質問者のことをほとんど知らない赤の他人の回答に期待し過ぎ、依存過ぎは禁物です。
「ネットとはそういうものだ」と割り切って利用すべきです。

もちろんその前に、自分の質問文が伝わりやすい文になっているかを熟考読み直し、書き直しをすることが最重要です。
    • good
    • 2

お礼は、しないの?


別に決まってないけど。
この質問、回答者の批判ですよね。

あなたは、自分の愚かさが分からないのでしょうね。
読みましたよという報告ですよ。
人としてのマナーですから。

自分の愚かさが分からず、人のことは批判するのはどうでしょうね。

結局、こういう人がいるから説教してしまうのです。
    • good
    • 3

まず前提として気を付けておきたいのは「ここは忖度して聞こえの良い回答を書き込む場ではない」ということです。

少なくとも質問者は分からないことを聞いていて、回答するものは赤の他人…そして知識も経験も違い、質問の前提も詳しくは知らない者が回答するのですから回答者が主観のものになります。忖度して回答しても実はそれは本人がポジティブに考えたら分かる内容だったりするのでわざわざ他人が言うまでもない事だったりするんですよね。

あくまでも色々な人の色々な見方による多彩な回答を広く求めるものなのです。

その上でそういう短絡的な回答をしてしまう人は単純に人生経験の少ない人だったり、こういう匿名の場でしか会話出来ない人とかなんでしょうね。そういう人たちは自分が質問する過程で回答も書き込んでいるのでしょうから。結局は質問サイトの質によりユーザーの質も決まってしまい、そして質の低迷が顕著に見えるだけなんですよね。これって運営側のサイト盛り上げ方とか取り締まりにより変わるものなので仕方がないと言えるかもしれません。
    • good
    • 2

>悩んでいる人もどのくらいの悩みなのか、最終的に判断するのは本人なのでわかりませんが、判断材料としては不十分な回答が多い気がします。



不十分な情報しか出さないからね。回答すると後出しジャンケンされる。後から出して「前提です」なんていわれた日には、日本語がどれだけ不得意なのか勘ぐってしまいます。

>例えば、恋愛相談な人生相談、家族のことだとすると別れるべき、離婚した方がいい。私なら無理。などが多く見受けられますが、

自身の経験、志向に基いた回答なので、どれもアリでしょう。

>果たして本人の立場に立ったらどうでしょうか?

つまり、正当は既に決まっていて、同意回答だけを求めているってことですね。そうなるとそもそも質問じゃない。

>皆さんはどう思いますか?

自覚できていない同意厨は間違いなく糞ってことです。
    • good
    • 1

>例えば、恋愛相談な人生相談、家族のことだとすると別れるべき、離婚した方がいい。

私なら無理。などが多く見受けられますが、果たして本人の立場に立ったらどうでしょうか?

そういう重い悩みをこういう匿名掲示板でまとっもな回答望むほうが間違いですよ

教えてGOOも知恵袋も匿名の掲示板でしかありません。
皆思い思いの意見を書き込むので、思い思いの意見を書き込むなと指示するほうがどうかしていますよ。
    • good
    • 2

こういう質問もどうかなと。


賛同を求めてますよね。質問でなく。

作文の練習のような質問もあります。
誹謗中傷は、遠慮願います。と書いてる人もいます。
これば質問ですか?

逆に、ベストアンサーのための回答の方が、腐ってると思います。

誹謗中傷が受け入れないのなら、精神科を受診するべきです。

本音での回答を望んでるのか、慰めて欲しいのかですよね。
ここで質問するのなら、本音でしょ。と、私は思ってます。
慰めて欲しいのなら、病院でカウンセリング受けたらいいのです。

死にたい!という質問もよくありますね。
ここで質問して、他人に聞くことでしょうか?

たまに、私を含めて、お馬鹿な回答もありますが、わざわざ回答してくれてるのですよ。暇つぶしかもしれませんが。
その回答を責めてどうなんでしょう。
質問が悪いのですよ。質問が。
ブロックするやつは、「カス」と思ってますから。
その回答「カス」は、自分の質問の愚かさが分かっていないのです。
そして、腹の立つ回答が来てブロックする。

気持ちに対する質問は、本音を望んではいないでしょうがね。
答えは、ないですからね。
    • good
    • 3

多くの人が思っている。


参考程度にとらえれば良いだけの話。
一人一人の意見に右往左往するのではなく、平均的に、世間一般では、沢山の意見があればよりいっそう参考になるよね。
恋愛相談にしても、別れて次を探す時間的余裕があればこそ、進めるのでは?
無人島で選択肢が無い場合、誰にも相談しません。
相談する方も選択に迷っているから、参考ご意見がほしいのでしょう。
    • good
    • 0

解釈を変えれば、それだけ身内より他人の方が厳しいという事だ


と思いますよ。身内と言うのは世の中でもっとも味方に成ってく
れそうな人達です。勿論、相対的にであって理想的ではありませ
んよ。

身内に腹を立てて、赤の他人を味方につけようという発想は、そ
もそも合理的ではないという事です。
以下は長いので何かの機会に読んでいただければと思います。

もっとも(相対的に)友好的な人は目の前にいます。この人を選
んだのだから、これ以上の人はいないはずでしょう。その方と上
手くやれないなら、全ての人と上手くやれないという事です。

これらは落ち着いて考えれば自明なのですが、相談している時は
まともな精神状態じゃないので気が付けません。

「きっと私の味方をしてくれる」と期待していれば、余計にがっ
かりしますし、やり返したくもなるでしょう。

しかし現実では、

「すぐそばいる味方と上手くやれず、赤の他人に相談し、甘えて
 いると指摘されたり、悪意に晒されて冷たくされる。
 それに腹を立ててやり返し、戦線を拡大している。」

となりませんかね。

また嫉妬や僻みを持つ人がいても良いと思いますよ。
その方々を制して、無理やり友好的にふるまう様に仕向けようと
するのは専制的な発想です。また、嫉妬や僻みをもっているとい
う事は、それだけ苦しくて相談できない悩みがあるという事です。
本来、回答者が優先してケアすべき人達ではないでしょうか?

ご質問では質問者を一人の人間として立場や環境を想像して欲し
いとありますが、同様に回答者も人間であって感情があります。
また、思いもしない(苦しい)環境であるかもしれません。私の
以前の経験ですが、ある方が(大分荒れた酷い表現をする)ポロ
っと虐待されてきた旨の発言をしました。

その方が言うには「親に殴られて骨折するとか普通にあったし、
どうしてその程度が辛いと言えるのか分からない。」ということ
でした。本人は他の方の養育環境を知りません。なので全く悪気
がなく、そして必死に健気に生きて来たんです。涙が止まらなく
なりましたよ。

ネットならではの問題。

「自分より可哀そうな人に相談してしまう危険がある。」

でしょうね。

命をつなぐのでやっとであるという人もいるんです。更に注意し
ないといけないのは、その方々は自分を普通だと思っています。
その立脚点から出た言葉は、他の方には厳しすぎる場合もあるん
でしょう。そこを誤解しては失礼ですし、偏見が生じますよ。

苦しい中で必死に生きている人を理解せず、その人に自分の心の
傷を理解するように訴えたり、自分の立場を考えるように強要す
れば(知らないとはいえ)悪魔的ですし、その方が道徳的な発言
を武器に相手をやり込めようとすれば、道徳そのものが信用を無
くしますよね。

また、思いやりのない回答であると感じてしまう人を責めてしま
うのは(自分にも経験がありますし)如何なものかと思います。

これらは「そうなってしまう」というだけであり、誰かが悪いと
いうわけじゃないんです。危険の一つであるという事でしょう。

一つ分かるのは、

「皆で損をしてしまっている。」

という事ですよね。

結局のところ、やり返す、攻撃する、という手段を取った場合は
常に、この「損」を導くようです。

しかし、
誰にだって「こういう奴は懲らしめたい」という欲望はあるとお
もいますよ。その上で「これが損に結び付いている」と気が付い
ている人は少ないんではないでしょうか。

例えば、前より酷くなっている場合は、損をしたと分かります。
ただし、いつも他人と揉めている人は気が付けません。
逆に、いつも他人に尊重されている人は、普通の反応をされただ
けで塩対応だと感じてしまい、損をしたと思うでしょう。

人によりこれまでの人生、いまの立場や環境が違います。
いまの自分はどういう状態なのか知ることが最初の一歩です。

・辛すぎる人生が当たり前になり、他の道がある事を知らない人
・幸せ過ぎて甘えが行き過ぎてトラブルを招いた人

この両者は普通は出会いません。
しかし、ネットでは容易く出会うんです。
そうなれば、互いを敵視して争うでしょう。
ここに気が付いて注意が必要であるという事です。
もし、攻撃的な気持ちを抑え、身の上話ができるほど冷静になれ
ていたら? と思いませんか?

そして、相談をしている人の方が回答をしようとしている人より
恵まれていると気が付き、

「ちょっとまて、俺の話はもうイイよ。そこのところ話せ。
 オイオイ、ここで回答なんてしてる場合じゃないだろう。
 助けてくれとここに書き込め。」

というシーンがあったら、本当に嬉しいですよ。
また、先ほど話した悪魔的な主張を(気が付かずに)しないで済
むと思うんですよね。

しかし、辛すぎる人生が当たり前になった人は、まともに養育さ
れていないケースが多いんです。ネグレクトですね。あるときあ
るサイト(モラルが低い)で気が付いたんですが、絵文字を使っ
ている方がいました。他人の議論に割って入って小ばかにする。
なんて失礼な奴だと思っていました。しかし、その方が日本語(
国語)が話せない、いわゆる文盲の状態であったと後でわかりま
した。実は必死の訴えだったという訳です。本人はやっと自分の
気持ちを(わずかであっても)表現する手段を得て前より幸せだ
ったんでしょう。

これも泣きたくなるくらい哀しいですよね。
それでも必死に生きている方がいるという事。
自分と同じ目線で話せると期待をしてはいけないんでしょう。
誰かを傷つけ、自分も傷つきますからね。

「持っていない人もいる。そこに話を投げて、揉め毎まで発展さ
 せるのは単なる愚か者である。」

という事です。

さて、長くなりました。
私たちは貧困を無くせとか、差別を無くせとか、独りにするなと
か、相談をしましょうとか唱えますよね。しかし、貧困にあえぐ
人や差別をされた人、独りになった人が、どの様な行動に出て、
どの様な表現をするのか知らないのではないでしょうか?

綺麗ごとになったり、悪魔的になったりしないように、

「苦しんでいる人は弱々しく素直になると思っていた。
 しかし、苦しんでいる人ほど理由もなく誰かを攻撃するものな
 んだ。それを否定するのは甘えであり、我がままでしかない。」

という考えを持てば良いと思います。

誰かを助けるべきと唱える場合は、

「誰かを救うという事は、その相手が普段から自分の気づかない
 場所から自分を見ており、常に自分を敵視しているということ
 でもある。自分にとってもっとも許せない人が、自己実現の対
 象であると気が付かないといけない。
 ここから別の未来が開ける。」

とまずは考えて見る事でしょう。
以下は損をしないための心得みたいなものです。

・辛すぎる人生が当たり前になった人は、やり返すという欲望を
 抑えて、まずは言葉(敬語)を覚え、礼を尽くす事。
・幸せ過ぎる人生が当たり前になった人は、不快に感じた時こそ
 が実践の場であると考え、もしも気持ちが抑え込めないならば
 一度離脱し、他の方に道を譲る事。

「自分よりふさわしい人がいるかもしれない。
 だから辛いのである。」

そんなとき、

「そうじゃないよ・・・まだ頑張れるところがあったら教えて欲
 しいし、励ますのが人間じゃないの?」

と思うかもしれませんが、それは身内がすることであって、他人
様に求めたらただの子供だと言われますよね。

「身内の恥を晒して。あんたいったい何やってんの?」

と家族に叱られますよ。
良識を思い出す事です。
人様に笑われるようなことをして、人の道を説いたら道化です。

恋愛や結婚はできても、他人と一緒に過ごす実力が無い人も多い
はずです。そんな人が幸せをつかんだと勘違いし、幸せが逃げて
しまうと予感すればパニックを起こすでしょう。冷静さが無くな
り、色んな人と揉めてやり返し続ける。

誰も得をしない余計な戦線拡大ですえ。

「幸せをつかむチャンスは得たが、
 幸せを維持する実力は、サボって来たので最初からなかった。
 なんだ・・・詰んでたんか・・・」

と気が付くことです。
他の人にはそう見えているんですから、
その集団に向かって、更に思いやりを求めれば、(相対的に)甘
えだと解釈されて厳しく言われますよ。

嫉妬や僻みじゃないかと、さらに偏見をぶつければ、余計に恥を
かくだけでしょう。やり返しても何も帰ってきません。

甘やかされてきた人生を公の場で露呈しているかもしれない。
少し考えて見ると良いと思います。
なにせ皆さん大人なんですから。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 3

>判断材料としては不十分な回答が多い気がします。



質問者が十分な「判断材料」を提供していれば、それに即した回答がつきます
ただ、たいていの質問では、この「判断材料」が明らかに不足しています

回答者は、その質問者の知り合いでも友達でもないので、質問内容の全貌を完全に把握できるわけはなく、あくまでも質問に文章として書かれていることに対してのみ回答をしているので、質問内容が第三者にとって批判を呼ぶような内容なら、そういった回答になるのはある意味当然だと思いますけど?

なので

>最終的に判断するのは本人

全回答者は、それが当然と思って回答をしています
なぜなら、ここの回答者は神様でも先生でもなく、また質問者からコンサル料をとってアドバイスをするコーチみたいな存在でもなく、無料でアドバイスを提供するただの通りすがりな存在なわけですから

>果たして本人の立場に立ったらどうでしょうか?

逆に聞きますが、回答者は質問者のことをそこまで考える必要ってありますか?
先にも書いたように、回答者は質問者の知り合いでも友達でもありませんし…
    • good
    • 3

まあ、・・・の気がしますに証拠も根拠もないので、答えようがありませんが、そんなことはないと思います。

きちんとした質問には、きちんとした回答がつくし、そうじゃないと、回答も荒れるってこと。ルール違反は通報すれば、比較的フェアに判断され削除もされますしね。

回答以前に、どうしようもないルール違反の質問者が多いですね。共感がほしい、持論に賛成してほしいだけ。おもった通りの回答じゃないと、すぐ反論したり、批判の補足。共感や応援には、丁寧にお礼しているのを見ると、気持ち悪くなります。

ここは質問・回答サイトであって、共感サイトでも、討議サイトでも、持論吹聴サイトでもないのです。それが目的なら、このサイト利用すべきじゃありません。

質問サイトなのですから、どんな回答であれ、誹謗中傷やルール違反でない限り自由です。あなたのように、第3者が不十分だとか、XXの立場に立っていない・・・とか感じるのは自由ですが、みんなボランティアで、無料で回答している。思ったこと書いて、質問者がためになると思えば参考にすればいいし、ならないならスルーする。それでいいと思います。それを、とやかく言うことが、この手のサイトのポリシーにあわないと思います。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!