
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり若い人が肉をがっつり、安く食べたいからだと思います。
ただ、最近はヘルシー志向になっていて、野菜料理をうる店は
多く出てきていますよ。
コンビニ弁当も1日の野菜摂取量の半分採れるという
弁当増えてきていますよ。
最近では渋谷に野菜炒め専門店「肉野菜炒め ベジ郎野」という店も
オープンしましたし、野菜料理 店でググればけっこうヒットします。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/06 13:35
最近はチキンをがっつり食べさせる店が増えましたね。
すき家にしてもサイゼリヤにしても、チキンががっつり入ったメニューを推してます。
昔はチキンが好きだったのですが、今では見るのも嫌になりました。
今は野菜をガッツリ食べたいですが、なかなか無いです。
No.3
- 回答日時:
がっつり食べたければ、野菜料理たくさん注文すればいいだけです。
天ぷらなら、野菜天ぷら頼めばいいじゃないですか。
外食は、たいてい自炊をしない人が行きますよ。
ラーメンの奥州秘伝なら、超山盛りの野菜のっかってますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
青梅の甘露煮が破れてしまいます
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
すき焼きのしめに入れるという...
-
50~60人分のカレー
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
玄米保冷庫有効活用について
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
さつまいも内部の斑点について
おすすめ情報
少ないに決まってると言いますが、なぜ少ないのか理由を聞いています。