dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の親が週6で塾にいけと言うのですが
今の学生はみんな週6位で塾に行くのですか?別に名門校に受かりたいとかそういう訳でもありません。

僕からしたら普通じゃないと思うの
ですが…意見求めます
ちなみに最新の成績はオール2で3が4つ
くらいです。いくらこの成績だろうと
ちょっとした高校には受かりますか?
おバカ高校しか受からないから週6に
しようとしてるのでしょうか。

A 回答 (5件)

少しでも将来の選択肢が増えるようにという親心なんでしょうね。


でも、あなた自身が拒否して、拒んでるのであれば、
勉強以外にしたいことを明確にして、親にプレゼンすればいいんじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、親は親で思ってる事が
あるんですね〜。
まぁ流石に週6は嫌だけど…。
まぁ親と話し合ってみます!!!

お礼日時:2022/02/06 14:26

同級生に聞けばいいんじゃないですかね・・・?


それはそうと、たくさん塾に行けば成績が上がるってのがもうね…。先のことを教えてくれるから学校の勉強は有利になりますし、受験の専門家ですから成績も上がると思いますが、それは別に週6行く必要ないですよね・・・?

まず勉強について教えていただけないでしょうか?
テストの勉強はどのようにしていますか?
テストの復習はどのようにしていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テスト勉強は
基本はワークをやってますね。
分からないところは残して今通ってる塾に持ってく、みたいな感じで。

復習もそれと同じような感じで塾で教えて貰ってる感じです

お礼日時:2022/02/06 14:24

親の教育方針でしょう。


親にどうしてか聞いてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。聞いてみます

お礼日時:2022/02/06 14:27

オール2というのは、ちょっと問題ありかと。


親御さんの心配もわからなくはありません。
そして週6の月謝が払える余裕もあるご家庭なら、尚の事、成績アップを望まれると思います。
底辺な高校なんか行かせられませんということでしょうね。
塾行かずとも成績を上げる意気込みを見せなければ、塾を勧めてくるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。オール2で3が何個かあれば
行ける高校の選択肢は広がると塾の先生に聞いたので意外と大丈夫かと思ってたのですが不安なものなのですね〜…

週6の月謝を払えるほどの余裕は無いんですが…どうなるんですかね〜…?

お礼日時:2022/02/06 14:23

だよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱおかしいですよね…
親なんて自分の将来のことしか考えてないし、子供の気持ちの事なんて
なんにも考えてないのでしょうかね?
頼んでもないのに、無理やり週6塾とか…

お礼日時:2022/02/06 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!