アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私も含め多くの人は2回目までは受けていると思います。
ただ、3回目について安全性について非常に疑問があります。
政府の方針で接種期間が伸びたり短くなったり、2回目までとは異なり交差接種でも良いなど情報が混乱している気がします。更に、3回目の期間を厚労省が首をなかなか縦に振らないなど、特に3回目についてよくわからないです。2回目までは正式な承認がありエビデンスもあると思いますが、3回目以降はどの様になっていますか?また、それ以降はどの様になっていますか?

A 回答 (20件中1~10件)

聞いてください。



3回目は 自信が無いのか いつもの半分の量の様です・・。

半分だったからか 打っても何ともなかったです。

拍子抜けです。

ちなみに モデルナですよ。

おまけに いやらしい話 無料でしたからねぇ。

打つしかないでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは、ブースター接種だからでは?
また、mRNAの含有量が2倍のため、いつもの半分で良いのでは?

お礼日時:2022/02/07 21:56

何故2回目が良くて3回目が悪くなると言う根拠が分かりません。



不安がる人は自己責任で打たないのが一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワクチンの回数や間隔については臨床試験をしたエビデンスがあると思うためです。薬など利用できる回数が決まっているものもありますし、例えば毎日接種し続ければ確実に悪影響が出るでしょうしね。

お礼日時:2022/02/07 21:55

安全かどうかというと打たなかったときのリスクと打ったときのリスクを比較した場合、打たない方がリスクが大きいとの判断。

2回目と3回目で3回目のリスクが大きく増えることは無いとの検証結果も発表済み。交差接種は副反応が大きい恐れが否定できないがそのリスクは軽微であり交差接種の方が効果は大きいとの検証結果。半分の量になったのは、過去の接種で抗体が出来ており、半分の量でも十分な抗体を得られるという検証結果が得られたからで半分にすることを決定した。諸外国で3回目の検証結果もあり効果検証の数字も出ています。但しオミクロン株に対してはスパイクタンパクの変異が大きくアルファ株の時のような効果は得られず、現在、各社が修正ワクチンの開発や検証を行っております。イスラエルでは4回目の接種が始まりましたが大きな効果は得られていないとの報道もあります。
ここで言う効果は感染予防であり、重症化リスクに対しては効果があるとの検証結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
2回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?
また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?
緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。
ワクチンの効果については次々に新しい株が出ますので常に後追いという感じでですね。ただ、重症化しないというのは大きいですね。

お礼日時:2022/02/07 21:59

3回目接種しました。


副反応は腕があがらなくなった程度で、1回目より軽かったです。
私のまわりも同じような状況で、ごくわずかですが発熱した人がいる程度でした。

>ただ、3回目について安全性について非常に疑問があります。

2回目までを安全と言えるのであれば、3回目のほうが遥かに安全と実感しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族が高齢施設の飲食店にいますので既に接種が終わったのですが、人それぞれだったようです。
そもそもこのワクチンが私の場合1回目がヤバすぎましたが、2回目は全く関係なし。親はこの逆だったり、症状があまりにもバラバラで当てにならないという気がしています。
ただ、最長で1週間程度微妙な感じでも、その後は完璧に日常生活に戻っていますので副反応は許容範囲内でしょう。

ただ、私が知りたいのはFDAなどしっかりしている所が、エビデンスに基づいて許認可をしているのかが気になっています。
回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?
また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?
緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。

お礼日時:2022/02/07 22:02

安全性が確認されてるから世界中で接種されてるのです。


そんな基本的な事も理解出来ないのだろうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?

緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。

その安全確認は誰が行ったものになりますか?

ちなみに、接種開始直後は安全確認は中途半端で見切り発射でその後、緊急使用、その後許認可という流れですよ。

お礼日時:2022/02/07 22:04

1回目 2回目で 副反応が 大きくなかった人は、


多分 3回目も たいしたことは無い筈です。
日本以外では 3回目が もっと進んでいる国が 沢山ある筈です。
問題があるなら、既に 大きく報道されていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族が高齢施設の飲食店にいますので既に接種が終わったのですが、人それぞれだったようです。
そもそもこのワクチンが私の場合1回目がヤバすぎましたが、2回目は全く関係なし。親はこの逆だったり、症状があまりにもバラバラで当てにならないという気がしています。
ただ、最長で1週間程度微妙な感じでも、その後は完璧に日常生活に戻っていますので副反応は許容範囲内でしょう。

ただ、私が知りたいのはFDAなどしっかりしている所が、エビデンスに基づいて許認可をしているのかが気になっています。
2回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?
また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?
緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。

お礼日時:2022/02/07 22:05

不安な人は打たない選択も有る。


コロナに感染しても後遺症の無い人も居る。
後遺症で一生を棒に振る人も居る。
それはワクチンで死んだ人の数より極端に多いそうだ。
これは選択した人の自己責任以外の何物でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは1回目の話ではないでしょうか?
2回目でも感染はしても重症化は防げると当時聞いた気がします。
これは嘘だったのでしょうか?
また、知人家族は全員コロナにかかったのですが、後遺症が一切ないそうです。
極端に多いというのが定量的すぎます。
例えば、1回接種したら1000人中何人が後遺症がでないとか?
2回接種したら1000人中何人が後遺症がでないとか?
5回接種したら1000人中何人が後遺症がでないとか?
何かしら、定量的なものはありますか?

最近知ったのですが、近年凶悪事件が増えていると聞きます。
しかし、警察白書をみると実はここ20年常に一貫して下がっています。
定量的に考えるとマスコミの報道でたくさん流れれば見誤ることが多く、数値的な話を聞きたく思っています。

お礼日時:2022/02/07 22:10

3回目の接種を受けました。


1~3回 すべてファイザーです。
なんともないです。

日本は今頃、3回目!?と思っています。
私は日本から送られたワクチンを海外で接種しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも、日本は接種開始が遅かったですので、それに伴って遅くしないと副作用が出やすくなりませんか?

例えばですが、1ヶ月おきに打ち続けても大丈夫なワクチンでしょうか?
それとも、最低Xヶ月は開ける必要があったり、一生の内の接種回数に制限のあるものなのでしょうか?

また、交差接種などはそもそも製薬会社はそれを想定して臨床試験などしていないと思いますが、有効性などについて調査しているのでしょうか?一部民間では交差接種のほうが効果が高まるという話も出ており寧ろ交叉接種の法が良いという話も聞いたことがあります。

また、私が知りたいのはFDAなどしっかりしている所が、エビデンスに基づいて許認可をしているのかが気になっています。
2回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?
また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?
緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。

お礼日時:2022/02/07 22:13

早めの接種ですが


日本の場合は薬事承認で6か月以上の期間をあけるようになってます
それより前の期間で接種するのは独自の判断になります
一日三回の処方とされてる薬を4回飲んでも大丈夫のような早めの接種です
中和抗体量が落ちるのは高齢者ですので一律に接種は必要ないと思います
また二回目での接種により基礎の部分の抗体量が維持されますので
三回目になると基礎の部分減らない部分の量が増えますので
何回打つかというより打つほど対応できる体になっていきますので
せいぜい三回か四回で打つ必要性が無くなると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その薬事承認ですが、どの様なエビデンスに基づいていますか?
また、交差接種についてもエビデンスはありますか?
抗体量が落ち感染リスクは上がっても、重症化リスクは依然として低いなどとも聞きますが、本当に3回目の接種は有効なのでしょうか?
また、このワクチンは6ヶ月おきにずーっと繰り返し受け続けても良いような類のワクチンなのでしょうか?
薬の処方にしても長期間の服用は良くないものも多いですし、その閾値というのは何かしらの臨床試験に基づいていると思いますが、このワクチンはそこまでしらべて薬事承認されているのでしょうか?

お礼日時:2022/02/07 22:17

諸外国の例を見るとリスクは大きくないかな。

厚労省はこういうことはいつも後ろ向き。何かあったときに責任を取りたくないんだろうけど、3回目は可及的速やかに実施する方向で進行中。
 というか、世界中で3回目以降の接種をすすめてるということは、貴重な人体実験を先行してやってくれてるということ。安全性が、と二の足を踏む理由が理解できないんですけど。まあオミクロンは若年層の致死率がゼロに近いらしいので、もしかしたら接種のリスク>感染のリスクとなるかもしれんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感染者が激増して仕方なくという感じでしょうが、まさに、こんなときこそ、本当に大丈夫なワクチンなのかそのエビデンスを知ってからと思っています。
年齢的にも40代で微妙なのですよねぇー
もし、一生のうちに回数に制限があるなら、ギリギリまで伸ばして打ったほうが良いでしょうし、ワクチン効果がすぐに消えるなら身近ではやり始めたり、例えば都内や海外への出張が決まったタイミングで打つのが最適でしょうし・・・私の町ではまだ感染者が少なく1桁台なのです。これが2桁にでもなれば考えたいですがまだ早い気がしています。もし、今の波が収束すれば、次の波の時に打ったほうが良いでしょうし。

また、私が知りたいのはFDAなどしっかりしている所が、エビデンスに基づいて許認可をしているのかが気になっています。
2回目まではFDAなどの認可が取れていたと思いますが、3回目や4回目など何回分までエビデンスがありますか?
また、接種の間隔についてのエビデンスはありますか?
緊急使用が通常の認可に変わったというところまでは分かったのですが、複数回やその間隔についての認可が取れているのかがはっきりせずこちらに質問しています。

お礼日時:2022/02/07 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!