プロが教えるわが家の防犯対策術!

カードローンってどうして利息が高いのでしょうか?
便利では有りますが、利息が高すぎる気がします。

A 回答 (8件)

カードローンは、通常の担保融資と異なり、銀行又は協同組織金融機関が発行するローン専用のカードや銀行のキャッシュカードで契約時に決定した契約限度額の範囲内で必要な金額を切り入れるサービスです。


消費者金融や信販会社のクレジットカードでのキャッシングサービスと仕組み上同様で、担保なしおよび保証人なしで、場所や時間を問わず借り入れおよび返済が可能なためATM金融とも言われています。
消費者金融や信販会社の融資は貸金業法の適用がされており、銀行のカードローン銀行法により定められるルールで別の観点となります。
しかしながら金利は利息制限法により最大で年率20%までで、金融機関が自由に設定しており、担保融資を受けられない人向けに、高金利融資で利ザヤ収入を稼ぐサービスです。
通常、担保融資で貸せるものを上限を設けて高く貸し出すサービスで、担保や保証人はなくとも審査があり、口座と紐付けしていることから、確実性の高い返済が可能で、すなわち、お金が必要でも手持ち資金が無いが、収入があるという人に高く貸すビジネスモデルです。
融資金額にもよりますが、5%~18%の利息で、ほぼ消費者金融と同様です。
消費者金融は銀行グループの傘下にあり、銀行から原資を借り入れていますが、カードローンは銀行の直接融資ですなわち利益が多いおいしい融資となります。
仮に10%の融資としたら、普通預金金利の10000倍の金利負担となりますね。
金利が高いと分かっていても、銀行の通常融資が受けられない人にあえて高く貸す、鴨葱融資です。

ちなみに、銀行の利ザヤのほとんどが銀行員の給料と投資家の配当になっており、メガバンクの行員の給料が高いのと、出資配当が高いことからも分かります。
借りる人にとって借金でも、貸方は財産という貸借対照関係があり、契約に基づいて了承したうえで高い金利で貸し出すわけですから仕方がないのかと・・。
なるべく借りないことです。
    • good
    • 0

カードローンは、無担保なので、貸倒れが発生した場合、金融機関等では損金処理(貸出金償却)を行うことになります。



すなわち、いわゆる、不動産担保等を徴求する通常の融資と比較して、リスク(「信用リスク」)が高いので、それなりの貸出金利をいただかないと採算が合わないことになります。

なので、どうしても、貸出金利は比較的高くなってしまいます。

したがって、仮に不動産を所有しているのであれば、金融機関等に不動産を担保として差し出し、(根)抵当権等を付してもらった方が通常貸出金は低利になります。
    • good
    • 1

返せなくなっちゃう人が比較的に多く、


その分を利息によってカバーするから。
    • good
    • 1

無担保なのに、誰でも気軽にATMで借りれるから、


その分、カード会社は高金利にしているんですわ。
与信が低い相手に融資する場合は当然の事ですわ。
つまり、貸し倒れリスクが金利に転嫁されている
んですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 2

利率と借りる人の信用度は、反比例します。


経済の原則です。
    • good
    • 1

使途に制限が無い=サラ金と同様=高金利でも客が付く=貸し倒れリスクが自動車ローン住宅ローン教育ローンより高い



と言う事ですね

利便性には対価が必要ですからね
    • good
    • 0

審査が緩く 返済不能が多いから。


カード会社のリスク回避が利息の上昇につながる。
    • good
    • 1

カードローンからしか借りられないカモは金利が高くても買ってしまう、我慢できない人だからです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!