
フリーランスです。友人に依頼された仕事ですが、最初に説明された内容より依頼の度に少しずつ作業量を増やされていて、始めの頃はこの程度なら良いかと思ってやっていましたが、許容量を越えてきました。自分は忙しくて出来ないからやって欲しいと頼んでいきます。値段は変わっていません。
価格交渉をしたいのですが、言いにくいです。プライドが高い人なので、以前安全性を注意した時にムッとされて根に持たれました。半年近くギクシャクとしてしまったことがトラウマで今回の事も伝えた方が良いとは思うのに言えずにいます。
頻繁に依頼されるわけではないので、このまま言わずに我慢してやり過ごした方が平和なのか、仕事としてきっぱり伝えるか悩んでいます。
学生の時に同じ学校だったというだけの関係で、凄く親しい訳ではないので、余計に言いにくいです。もし、次に頼まれたらやんわり断ろうかなとも考えています。
フリーランスの方は友人からの仕事、どの様に対応していますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こればかりはあなたの気持ちの問題ですから、他人が口出ししていいのかわかりかねますが、
質問文中にあるとおり「次に頼まれたらやんわり断ろうかな」とお考えであるならば、
もし私だったら今回の時点でガッチリ価格交渉します。
それほど親しくもない、次の依頼も受けない、というならば、遠慮して一歩引く理由がありません。
お金に対するスタンスは、相手によって変えることがストレスに繋がります。
相手が誰であろうと同じ姿勢を維持する方が楽ですよ。
ありがとうございます!
そうですね。価格交渉しない方がやっぱり自分のストレスになるし、仕事だと割りきれなかったので交渉しました。
No.3
- 回答日時:
仕事は仕事だから言った方がいいと思いますよ。
それに大して親しくない相手なら、
もし拗れたらそのまま疎遠になってしまってもよいのでは?とも思います。
ありがとうございます!本当に迷ったのですが言わないとこの先ずっとこの調子かと思ったら耐えられなかったので、伝えました!ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
友達関係で仕事受けるのって、安くないと悪い気がしたりいろいろ気遣ったりして激疲れしますよね…(^^)
わたしも言えないだろうな値段のこと…。
せめて、今回は特別に友人価格だよ(^^)(^^)(^^) と恩をきせますかね…?(笑)
それかこちらにも良いように、モニターになってもらうとか、ポートフォリオに掲載していいかとか、レビューを貰えないかとか、何かお願いしたいことを見つけて、自分も得するように頑張る
ありがとうございます!凄く色々迷ったのですが、あまり深く関わりたくないなという気持ちが正直だったので、価格交渉することにして、連絡しました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
『始業前と就業前』
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
森林組合の事務ってキツイんで...
-
ハローワークインターネットサ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報
友人以外の仕事の取引先には、価格で疑問があった時等はきちんと交渉しています。