重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フリーランスです。友人に依頼された仕事ですが、最初に説明された内容より依頼の度に少しずつ作業量を増やされていて、始めの頃はこの程度なら良いかと思ってやっていましたが、許容量を越えてきました。自分は忙しくて出来ないからやって欲しいと頼んでいきます。値段は変わっていません。

価格交渉をしたいのですが、言いにくいです。プライドが高い人なので、以前安全性を注意した時にムッとされて根に持たれました。半年近くギクシャクとしてしまったことがトラウマで今回の事も伝えた方が良いとは思うのに言えずにいます。

頻繁に依頼されるわけではないので、このまま言わずに我慢してやり過ごした方が平和なのか、仕事としてきっぱり伝えるか悩んでいます。
学生の時に同じ学校だったというだけの関係で、凄く親しい訳ではないので、余計に言いにくいです。もし、次に頼まれたらやんわり断ろうかなとも考えています。
フリーランスの方は友人からの仕事、どの様に対応していますか?

質問者からの補足コメント

  • 友人以外の仕事の取引先には、価格で疑問があった時等はきちんと交渉しています。

      補足日時:2022/02/12 00:18

A 回答 (5件)

こればかりはあなたの気持ちの問題ですから、他人が口出ししていいのかわかりかねますが、


質問文中にあるとおり「次に頼まれたらやんわり断ろうかな」とお考えであるならば、
もし私だったら今回の時点でガッチリ価格交渉します。

それほど親しくもない、次の依頼も受けない、というならば、遠慮して一歩引く理由がありません。

お金に対するスタンスは、相手によって変えることがストレスに繋がります。

相手が誰であろうと同じ姿勢を維持する方が楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
そうですね。価格交渉しない方がやっぱり自分のストレスになるし、仕事だと割りきれなかったので交渉しました。

お礼日時:2022/02/12 11:43

>フリーランスの方は友人からの仕事、どの様に対応していますか?



こういったトラブルが起きることが多々あるため、自分にとって大切な友人からは、原則請けないようにしています

ちな自分が仕事を出す際、炎上しそうな案件は大切なビジネスパートナーには出さず、使い捨ての業者に回します

仕事とプライベートはしっかり切り分ける主義です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!今回の事で仕事に友人関係絡めたくないとはっきりと思ったので、今後はその様にしていきたいと思います。友人には伝えられました!

お礼日時:2022/02/12 11:45

仕事は仕事だから言った方がいいと思いますよ。


それに大して親しくない相手なら、
もし拗れたらそのまま疎遠になってしまってもよいのでは?とも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!本当に迷ったのですが言わないとこの先ずっとこの調子かと思ったら耐えられなかったので、伝えました!ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/12 11:36

友達関係で仕事受けるのって、安くないと悪い気がしたりいろいろ気遣ったりして激疲れしますよね…(^^)


わたしも言えないだろうな値段のこと…。
せめて、今回は特別に友人価格だよ(^^)(^^)(^^) と恩をきせますかね…?(笑)

それかこちらにも良いように、モニターになってもらうとか、ポートフォリオに掲載していいかとか、レビューを貰えないかとか、何かお願いしたいことを見つけて、自分も得するように頑張る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!凄く色々迷ったのですが、あまり深く関わりたくないなという気持ちが正直だったので、価格交渉することにして、連絡しました!

お礼日時:2022/02/12 11:35

独立すれば?


仕事は回ってはきませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応独立していて、仕事も何とか増やしていく事が出来ました。なので友人の仕事も夜空いたスキマ時間で何とかこなしている状況です。

お礼日時:2022/02/12 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!