
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
辛い気持ち察します。業務上とはいえ人に仕事を依頼するのって気が引けますよね。担当者に仕事を依頼するのは当然です。訳もなくキレる方が悪いのです。例えば、依頼する時に「忙しい中、申し訳ないですが〜」と一言添えて依頼するとかはどうですか?貴方が相手の感情を害する事をしていなければキレるのは相手の勝手です。貴方が相手の感情に責任を持つ必要はありません。切り分けて考えましょう。また、貴方が相手に怒りの感情を持ってもかまいません。(決して相手にぶつけないように)その怒りの感情を認めると少しは楽になると思います。
No.4
- 回答日時:
うーーーん。
たしかに嫌な思いはしてるだろうけど、あなたもお相手の業務を勝手に大変じゃないと決めてしまってはいけません。ずっとみているわけではないのだから、それぞれ大変な部分があるはずです。見えてないだけ。もしかしたら、そういう部分が伝わってしまっているのかな?と感じました。No.3
- 回答日時:
隣の芝生は青いって奴です。
それに残業してまで仕事請け負っている自分は偉いとか思っちゃっているんですか?
仕事終わらせて定時で帰るのが一番仕事出来る人なんだが残業なんてインチキして120%の仕事をこなす奴が一番偉いとでも?
いい加減その昭和の悪い風習令和に持ってくるの辞めて貰えますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 真面目な人ほど利用されるのはなぜなのか? 私は仕事はふざけず、上司から頼まれたことにも応え真面目に仕 6 2021/11/25 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) 2人とも夢があり貧乏。乗り越え方はありますか? 3 2021/12/03 23:07
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- その他(社会・学校・職場) 下文を日本語らしく修正してほしいです。 3 2021/12/26 17:14
- 大人・中高年 仕事で後輩に負ける… 6 2021/12/02 22:20
- 会社・職場 感謝の気持ちを2度も言葉で伝えるのはやりすぎでしょうか? 2 2022/08/28 13:42
- 会社・職場 私は3ヶ月前に母親が亡くなりました。今も仕事には行っていますが、家に帰ってからが、ものすごく寂しくて 11 2021/11/14 08:45
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士に依頼のに車で1時間かかる事務所は遠方の部類にはいりますかね?かなり大きな事故を頼もうと思って 2 2021/11/12 10:56
- 会社・職場 仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が 28 2021/11/16 10:44
- カップル・彼氏・彼女 自分の時間が欲しいと言われました。意見を聞かせてください 3 2021/11/13 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
2年続けたアルバイト辞めるか迷...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
真面目でイケメンなアルバイト...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
勝手に仕事を進める先輩につい...
-
逆出向について、私はグループ...
-
生保レディの誘いを断りたい
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
新人につきっきりで仕事を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報