dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住民税非課税世帯について!!



大変困っています…。

3人家族です
1人目 無職
2人目 正社員 月18万
3人目 正社員 月 28万

この3人目が退職予定です
4月に退職しますが、3人世帯で収入18万になります
ちなみに昨年1人目は
2020年1月~2021年1月まで月20万収入ありました。


そこで皆様に質問です

質問①
住民税非課税世帯の10万の給付金 私の世帯は給付されますでしょうか?


質問②
家計急変世帯に10万の話もありましたが、私の世帯は給付されますでしょうか?


質問③

1人目 2020年1月~ 2021年3月まで 月20万の収入
2021年4月より~現在に至り 無職

2人目 2020年1月~現在に至り
月18万収入引き続きあり


3人目 2020年1月~現在至り
月28万収入あり
2022年4月 退職予定

給付金もらえますか?
もらえるにはどうすればよろしいでしょうか?



皆様のご回答少しでも頂けると幸いです
よろしくお願い申し上げます

A 回答 (1件)

給付金はもらえないと思います。



3人目の方が退職されても、2人目の方は住民税非課税になりません。

まず非課税世帯の給付金は令和3年12月の現況によりますから、対象外です。

コロナの影響により家計が急変した世帯への給付金も、
非課税世帯相当の年収見込みである必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!