dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラムレーズンのお菓子って
子供でも食べれるんですか?

A 回答 (7件)

ウィスキーボンボンとか、子供の時食べたよ。

    • good
    • 0

シンプルなラムレーズンやお酒を使ってないものなら大丈夫だと思います。


ラムレーズンの入ったブランデーケーキとかなら、小さい子だと、頭がドッキドッキ、ボワンとしたりします…(^^;
    • good
    • 1

子供だってラム酒飲もうと思えば飲めるよ。

    • good
    • 0

未成年者飲酒禁止法は、お酒そのものを飲むことを禁止した法律で、お酒を使用したお菓子までは禁じていませんから、食べられます。


 私は子供の頃、ウイスキーボンボンや、「このチョコレートは、20歳未満の方にはお勧めできません。なぜなら、リキュールが入っているからです」というお菓子が大好きで、良く食べていました。
 それで、アルコール依存症にはなっていませんし、むしろ60歳を過ぎた頃から、以前ほどお酒が好きでは無くなりました。
 ラムレーズン程度なら、少なくともボンボンよりお酒の量は少ないと思いますから、全く問題ありません。
    • good
    • 0

別に食べても問題ありません。

洋酒の入ったお菓子は一度に多量に食べないようにしてください。一時的に体調不良になることがあります。
    • good
    • 0

食べられます。

幼い子が一人でRummy一箱を全部食べたら酔っぱらってフラついて歩くと思います。
https://www.lotte.co.jp/products/brand/rummy_bac …
我が家の赤ちゃんは、親が買ったサーティーワンのラムレーズンアイスをブン取って、一人で全部食べていました。
    • good
    • 0

そのお菓子にもよると思います。


焼く前に香り付けで加えてから焼く焼き菓子や、焼いた後にラム酒を染み込ませる物。

又はラム酒に干葡萄を漬けた物を混ぜたアイスクリームなど、アルコール分が抜けたものと、ワザと抜けさせていないものが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています