プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家からのし餅を送ってきたのですが、カビ予防の為、包丁で7センチ×30センチくらいに切ってから冷蔵庫に保存しました。
出してから細かく切ってトースターで焼いてから食べていますが、餅の側面がひび割れしてしまいます。
冷凍以外でカビもひび割れも防げる保存方法が有りましたら、教えて下さい。

A 回答 (5件)

生わさびにカビ防止効果が有ります。


チューブの物でもOKです。
キッチンペーパーに生わさびを付けた物といっしょにビニール袋にきれて冷蔵庫で保管して下さい。ジップロックの様な物がいいと思います。
    • good
    • 0

完全密封しかないです 家庭用の真空パックでも大丈夫です。


出来ない場合は食べる分だけ小分けにして冷凍が 一番の方法です。

食べられないと思う分は1cm角位に切り 陰干しにして乾燥させ密封容器で常温保存、食べる時に揚げて食べる。
ひび割れたお餅は 半日ほど水に浸け(戻す感じ)てからです 田舎では水餅って言ってました。
    • good
    • 0

水につけて冷蔵庫に保管。

それでも、3ヶ月ぐらい。冷凍やったことがあるけど、ええってかんじだった。市販のモチは包装したうえにシリカゲルとか保存料などが食品に混ざっているので長期保存に適している。
    • good
    • 0

餅って意外に水分が多くて(30%以上)、常温でも冷凍でもひび割れは防ぎにくいものなんですよね。

ひび割れもカビも防ごうとすると、表面を完全ラッピングして密封できる容器に入れて脱酸素剤を封入くらいですかね。試したことはないですがホカロンも効くといいます。要は表面からの水分の蒸発を防ぎ、カビの生育に必要な酸素を奪ってやればいいということですね。
 ちなみにのし餅や切り餅に保存料を入れることはまずないです。
    • good
    • 0

厚さ4~5mmに切って「かき餅」にする。


うまく乾かすとひび割れしません。
親がやっていたので具体的なコツは分かりませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!