アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーリング女子のスイス戦みています。

4エンド目、ブランクエンドを狙って失敗しましたが
序盤でブランクにするメリットが分かりません。

ゲーム終盤であれば最終エンドを後攻にするためになど理解できますが
序盤は確実に1点取ってリードした方が良くないですか?

また4エンドの最終ストーンを相手ストーンの外側を狙ってはずしました。
あのように外してしまう、または薄く当たって相手ストーンが中に入るリスクを考えると
相手ストーンの内側を狙って外に出す方が確実だと思うのですが
何故外側を狙ったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    書かれていることは分かりますが、序盤に相手より1点でもリードしておくことはメリットしかないと思えるんですよね。

    後攻有利なら後攻の回数を増やしたい、順番通りなら、6,8,10と有利なエンドを日本が多くとれる。複数点取られても点差は最小限に出来る。強い相手でスチールされる可能性も高いなら、なおのことリードがあった方がいい。

    うーーん、分からないな。強豪相手に勝負するエンドが少ない方が点を取られる可能性も低い。という考えなら理解できなくもないですが・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/17 20:24

A 回答 (1件)

点を取ると先攻後攻が入れ替わってしまう。



カーリングは後攻が圧倒的に有利であり、その後攻でうまく「複数得点」できるかが試合の流れを左右する。

不利な先攻では運がない限り良くて1点どまり。
もし後攻のこの回で1点止まりだと、次の先攻の回で相手に複数点取られてしまう確率が上がる。
しかも自分は先攻だから良くて1点。
トータルで見ると相手に点数をたくさん取られてしまう。

だから、もし後攻の回で複数得点の見込みがないならブランクエンドを狙う。
そうすれば次の回も後攻でプレーできる。

序盤では今後どういう流れになるか読み切れない。
1点よりビッグエンドを狙う方が主導権を取れる可能性が高い。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!