
はじめましてこんにちは。
少し前に社長が捕まり、捕まった内容は反社との繋がりがあったり色々理由はあるみたいですが、詳しい理由は聞かされていません。こういった事をしていたのも初めて知り、まだ入社して3年も経っておりません。この場合、会社で働いていた社員はどうなるのでしょうか?
社長が捕まった段階で、経理を担当していた社員1名も連行されてしまいました。
私の普段の業務的には、人事や経理などの内部業務には一切関与していない業務をしていますが、反社関連ですし会社に所属しているという理由だけで社員もろとも一掃させられるとかっていうのはあるんでしょうか?
現在は役員のみで通常運営しており、お給料も一応今のところ振り込まれてはいます。
なので、こちらに害がなければ数か月様子見ながら転職活動しようかな~と考えてるんですが、すぐ辞めた方がいいでしょうか?
何かご意見ください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社組織としては、社長に代われるものとして他の役員がいることでしょう。
さらに株主・出資者が社長に代わるものを用意したりすることでしょう。ただ、風評被害その他も含めると、その会社が傾き続け倒産するということもあり得ます。
あとはあなたの決断次第かと思います。
状況は違いますが、私は税理士事務所へ勤務していた際、代表税理士が別に経営する会社にて、税務調査ではなく、国税の査察、すなわちマルサが入り、税理士が勾留のような状況となったことがあります。
その後、代表税理士の息子が税理士資格を持っていることもあり、代表税理士は引退し、税理士資格を返上させ、息子税理士が代表税理士となりましたね。
私はそういった状況を見た際に、将来不安を大きく感じ、転職活動もしましたね。ただ、風評被害がそれほどではなかったので、あわてず長期的に転職を考えて行動したものですね。
No.3
- 回答日時:
副社長や重役、もしくは社長の親族などが社長に
代わって経営していくでしょう。
あなたが会社の再建に協力するのか、沈みかけた船だと
判断して辞めるのか、それは生き方の問題です。
沈む船と運命を共にするというのも、1つの生き方です
No.2
- 回答日時:
社長が個人的に会社の金を反社に流していたのか、会社自体が反社の企業なのか。
「社長個人が」というのなら、「数か月様子見ながら」で良いと思いますが、「会社自体が」なら急いだ方が良いです。
ただまあ、取引先はそちらの会社を切る方向になるでしょうから、経営そのものに影響します。
転職が決まるまでの給料の保証はないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 中途・キャリア 短大卒の方が転職しやすいのでしょうか 2 2021/12/19 08:33
- 会社経営 個人事業主と一人の会社の違いについて 大まかな事は理解してますが、 例えば個人経営のお店が先月500 2 2021/12/04 00:22
- 会社・職場 総務の仕事に挑戦してみたいと思っています。 32歳男性、今の職場に転職して4年経ちます。勤務先は製造 2 2021/12/14 22:05
- 労働相談 【急募】働いている施設の指定管理会社が変わる 急ぎの内容で申し訳ありません。 私が今働いている会社は 1 2021/12/09 22:33
- 就職・退職 面接での退職理由の説明について 前職の退職理由が「社長が社員に暴力を振るうから」なのですが、面接で正 4 2021/11/03 18:08
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- 退職・失業・リストラ 鬱の病歴を,隠して入社をしました。 私は、20代後半の女性です。 大卒の中途入社枠で、入社しました。 6 2021/11/09 21:42
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
- 転職 転職しようか迷っております。 29歳女です。 現在IT企業(SaaSのカスタマーサクセス)で2年ほど 3 2021/11/24 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員全員で会社を辞めようと思...
-
選ぶ自由も、拒否権も無い昼食...
-
横領について
-
幽霊社員がいるみたい。これっ...
-
自宅改装費を現場経費で落とす...
-
【高級外車4台を社用車に!問題...
-
商標権の移転について
-
社長の呼び方 父と息子でそれぞ...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
個人事業主の肩書き 英語 名刺
-
担当部長の英語表記
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
-
今後、カフェを経営したいので...
-
工具のHIKOKIですが、ヒロミが...
-
次の文の「続けてこられた」は...
-
上場企業の経営にお詳しい方に...
-
フジテレビ役員人事は外資の乗...
-
宇部興産 UBE
-
小さい会社の奴隷社員
-
営業本部長、経営管理部長の英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マナーの悪い会社員へのクレーム
-
社員全員で会社を辞めようと思...
-
選ぶ自由も、拒否権も無い昼食...
-
株と資本金の関係について
-
ボーナスカットなのに社長の高...
-
ボーナスが特定の人にしか支払...
-
社長が会社のお金で家族旅行に...
-
【高級外車4台を社用車に!問題...
-
自宅改装費を現場経費で落とす...
-
幽霊社員がいるみたい。これっ...
-
就活中にて
-
社長が捕まってしまった場合働...
-
社用車=社長の自家用車はOK?
-
重責解雇とは?
-
親会社の責任
-
【会社が乗っ取られました】法...
-
これって横領などで告発できま...
-
大企業の子会社や孫会社への就職
-
会社が乗っ取られます。助けて...
-
なぜ醸造会社は合資・合名会社...
おすすめ情報