あなたは何にトキメキますか?

15歳の娘が2型糖尿病で、インスリンの注射を打ってます。

この前の病院で、中性脂肪、血糖値、ヘモグロビンなど、数値が悪化していました。

私の母が、和菓子なら体に良いからと食べさせています。

やめるように言いましたが、止めると娘は泣き喚きます。

軽度の知的障がいがあり、健康について極めて無頓着です。

甘いものを食べたら死ぬくらいに強めに言った方が良いでしょうか?

A 回答 (5件)

現在受診している病院と担当医ですが、大学病院か大きな総合病院の


糖尿病科を受診していますか。
私の家族なら、上記の病院で糖尿病認定教育施設に入院して2週間程
度の教育入院をさせます、今後の人生で2週間では、失明・人工透析
や動脈硬化で心臓の冠動脈や脳動脈の病気が予防出来れば良いと思い
ます。
大学病院か大きな総合病院の内分泌代謝科専門医(糖尿病科)には経験
と専門知識が認められた 内分泌代謝科専門医や糖尿病専門医が沢山い
ます。
15歳の娘さんはHbA1cは4.6~6.2%が正常値ですが、高くても7.0
未満です、HbA1cは過去2~3月間に赤血球に糖が付着した値です。
空腹血糖値は高くても129以下です。
眼科は6ヶ月~1年毎に受診して眼底検査を受けていますか。
瞳孔を広げて眼底の毛細血管の状態を確認して、全身の血管の状態を
推測します。
失明も人工透析も糖尿病患者から発病するのが一番多いと聞きます。
人工透析は週に3回1回4~5時間位かかるそうです。
糖尿病認定教育施設では2週間位の入院で治療についてと食事療法・
運動療法について勉強します。
大学病院か大きな総合病院のホームページ担当医の資格が掲載されて
いますので受診しようと思う病院のホームページで確認して下さい。
  ・・・下記に貼り付けて置きます。

糖尿病認定教育施設 http://www.jds.or.jp/modules/shisetsu/
内分泌代謝科専門医 http://www.j-endo.jp/modules/senmoni/
糖尿病専門医 http://www.jds.or.jp/modules/senmoni/
    • good
    • 0

甘いものが必要以上に無ければ、甘いものを必要以上に食べられないわけです。


親御さんに理解を求めるのが望ましいと思います。
甘いものを必要以上に食べるとどうなるかを説明して、その責任を負う覚悟があるのか聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

もう15歳なら、動画などを見せるとしっかり理解すると思います。



うちの子は発達障害です。
まだ6歳ですが基礎疾患がありコロナの危険性を教えるために死んでしまうことも話しましたし、病院でベッドに管だらけの人の映像も見せました。

あとは、チャイルドシートとかのことも事故のYouTubeとかも見せました。

障害がある子は言葉だけでは理解できないことも多く視覚優位なので動画とかが効果的です。

あと、糖尿なら糖質制限が必要かと思うので、糖類ゼロの砂糖「おいしくってもカロリーゼロ」とかを上手く使って、プリンとかを作ってあげるといいです。

レシピは
豆乳500cc
玉子5~7個
バニラエッセンス適量
糖類ゼロ砂糖適量(うちは上記のやつ大さじ1)

を混ぜて、ざる通ししてから、炊飯器で「保温」で6時間

でできます。

豆乳100に対して玉子1が基本なので沢山作って冷蔵庫に保管して小分けして食べます。

うちは、子供が6歳ですが自分で作ります。

なのでダメダメと言うのではなく、改善策、これならいいよ!というものをいくつか作ってあげるといいですよ。
上記の砂糖だとレパートリーひろがります。
    • good
    • 1

前に勝手にインスリン余計に打ったお母さん?



いいでしょうかって聞いてる場合じゃなくて
まずお母さんに言うなり歯たほうが良いし泣きわめいてもとめるしかないでしょう

同居してたら守れないのでは
    • good
    • 0

病気になったらこんな大変なことになるよ、と母と娘の両方にしっかり説明した方がいいと思います。

病気の怖さを理解すればある程度は我慢できるようになると思います。それでもだめなら強制的に管理するしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報