プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ普通二輪の教習所第二段階に入ったばかりの無免です
教習車のスーフォアを数時間しか乗ったことしかありません
で、「免許後」のことをいろいろ考えています
曰く、バイクは購入するまでが一番楽しいらしい、ので毎日考えています

250を購入しようと思います
こんなバイクありますか?
バイクの価格はこの際考えないでください

・軽い!!ちょっとコンビニ行ってくる!で気楽に乗れる

最重要
そのために二輪を取るので
じゃなけりゃ四輪取りますし

・燃費いい(金持ちじゃないので)
・燃料タンク容量がまぁまぁ大きい(ガソスタにいちいち寄るのが煩わしい)
・高速道路がそれほどきつくない(ほぼ毎日片道20~30分ほど利用します)
・エンストしづらい
・遅くない(が、加速すげえええなバイクは別に求めてないです)
・古くない(2010年↑が望ましい)

こんなところかな・・・
大型は(多分)取る予定があり、YZF-R1Mに乗りたいですね
加速や速さはそっちで求めるので、250ccでは別に速くなくてもいいです
しかしあんまり遅いのも困ります

色々探りましたが
この理想に一番近いのはモタード化したFE250かなぁーと思っています
100キロを切る超絶軽さと、まぁまぁの速さ
ただ燃料タンクが小さく、初心者向けではなく、高速道路と風が強い日はきついらしいが
最も「自転車感覚で気軽に乗れる」という、自分の譲れない最需要の条件はだんとつで満たしている
コンパクトで場所も取らないしね

次点で━
・CBR250RR
・CB250R
・NINJA250
・ZX25R
・R25
・レブル250

おすすめを教えて下さい
お願いします

A 回答 (9件)

Vストローム250ですかね。

燃費、タンク容量、航続距離、高速巡航あたりはよく当てはまります。軽いかどうかは体格によります。背が低いと厳しい。そういう人にはスクーターがいいだろうと思います。
    • good
    • 0

…アルトかミライース。



 いやマジで。ヘルメット被らなくていいし雨も暑さ寒さも平気だし体汚れないし。お値段も控えめ、燃費も下手なバイクよりいい事もあって航続距離も十分。

 翻ってFE250ですが、自転車は自転車でもママチャリじゃなくてセミオーダーのロードレーサーですから、エンジンかけていきなり走り出すなんてちょっと嫌。オイル交換周期が1000kmまたは30時間走行毎…って、質問者が想定している走行パターンだと月1回交換じゃ済みそうもない。車重が軽い以外はちっとも気楽じゃないですよ、これ。(ちょっとコンビニまで、ってのがうちの田舎みたいに15km先だったら、まあ悪くはないかも知れませんが。)

 気軽に乗るのが目的なら、PCX150(今の新車は160か)とかNMAX155辺り。雨降っても後でチェーンメンテしなくていいし(そもそもチェーン無いし)、取り回しに関してはスペック程重くは感じない(重心が低い)。足バイクとしちゃ十分すぎるくらい良くできてます。「ちょっとコンビニ行ってくる!で気楽に乗」るにはむしろ最適。

 どーしてもMTがいいんだって事なら、まあ何でもいいんじゃないですか?最初から公道仕様のバイクなら。軽量スリム重視の単気筒車か重心低めの2気筒がいいかはお好みで。ZX-25R(4気筒)でも普通に乗れますが、大型SSなんてぶん回して乗れねーじゃんオレは(迷惑にならない程度に)ぶん回したいんだみたいな人じゃないと面白くないと思います。
    • good
    • 0

GSX-250r

    • good
    • 0

僕は現在ホーネットに乗っていますが、ちょっと気軽に乗るという感じではないです。

息子が乗っているVTRが最適と思います。
1.燃費がいい。32ぐらい走る。2気筒なので。
2.ホンダ伝統のV型2気筒は、丈夫で信頼性高い。
3.とにかく、乗りやすい。
4.しかも、けっこう速い。絶対的スピードよりも、出会いが軽くて素早くて、流れにすぐ乗る。
5.メンテしやすい。カウルが無い分、メンテしやすい。
6.パーツが入手しやすい。
7.タイヤのサイズが、1番選びやすく、値段が手ごろな価格帯にある。
8.スリムで軽量な車体。
9.タンクバッグを付けられる。リヤシートに荷物もくくりやすい。

文句なしにVTRをお勧めします。
    • good
    • 0

100㌔㌘を切るという条件なら



    • good
    • 0

うーん


文面の好みの内容と、候補のバイクが一致していないと感じます。
最たる項目として「自転車感覚で気軽に乗れる」と
「高速道路がそれほどきつくない」が相反すると感じます。
それを踏まえて推奨候補を選出するなら、他の回答者も言われている
セローかなぁ
選ぶ基準としては、
・単気筒
・空冷
は、必須項目になると思います。
    • good
    • 0

ちょっと古いがPS250とか?


https://www.honda.co.jp/news/2004/2040616-ps250. …


なお気楽に乗れて燃費がいい、というコンセプトだと150~200のモデルがそれ
250の隙間を埋めるクラスですね

燃費、取り回し重視で新車が売ってる、となるとpcxなんか候補です。
https://www.honda.co.jp/PCX/
    • good
    • 0

250クラスで『気楽に乗れる』というと、それがそのままコンセプトになっているヤマハのセローかトリッカーでは。


 まぁどちらもオフロード車風ですが、オフ車よりもシート高が一段低く、それも『気安く乗れる』ポイントです。

 トリッカーはまさしく『自転車にケが生えた』感じですが、その幅の狭さ故に(というか、乗ってみると自転車みたいに『薄っぺらく』感じます)タンクが7.2L(初期型は6L)しかないので、それがどうしてもというならセローで。(もっとも、セローも8.8Lぐらいしか無かったと思いますが。)

 速いかどうかというのは難しい問題ですが・・・それはFE250も同じです。オフ車はどれほどピーキーなエンジンでも、ギヤ比の問題で高速道路ではロードスポーツの様な『車群をブッチ切る』速度は出ませんよ。FE250の舗装路での性能でいいなら、セローやトリッカーでもロコツに遅いということはないでしょう。

 ホントはGASGASにパンぺーラという、『トライアルマシンでツーリングに行こう!』みたいなペラペラのバイクがあったんですけどねー生産終了となって久しく、古過ぎますね。中身は完全に世界選手権クラスのガチのトライアルマシンで、『長持ちしない』という致命的な欠点もあったし。
    • good
    • 0

まず、ちょいとコンビニへ行くのに最適なのは70ccクラスの電動バイクです(自宅で充電が簡単にできる場合)


短距離なら電力不足も無いでしょうし、スタンドへ行く手間が無くなるので非常に便利です。
次点で同じく70ccクラスのスクーター。
ひょいと乗って行けて30キロ制限や2段階右折も不要な事から2番目です。
次は125ccクラス。2番目と同様な理由ですが、パワーがある分、早めの幹線道路にも何とか対応できます。
4番目に250ですね。大きく重いので取り回しも不便ですから、気軽にコンビニというにはちょっと・・

それをふまえるならレベルで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、250限定で

お礼日時:2022/02/26 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!