dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の中で何か切れてしまいました。

新卒で入った会社も次の会社も上手く行かず、すぐに辞めてしまい、今は整備士見習いとしてフリーターですが、作業ミスをしてしまい、僕はちゃんとやっていたつもりでしたが、作業の最終確認の時に、なんでやってないのに確認させた?って言われたので、僕はちゃんと閉めたつもりでしたが、締め付けが弱かったみたいですみませんって言ったんですが、これで閉めてるって言うなら頭おかしいぞ?この嘘つきがと1日中嘘つき扱いされて、仕事終わりに上司2人に座れやって言われて、なんで嘘つくん?とずっと咎められました。

仕事出来ない自分が悪いのですが、もう作業する度に何か文句つけられるし向いてないのかなと。
ですが、上司には整備士免許を取って正社員になりたいと言ってるので、余計厳しいのかも知れません。

でも理不尽に嘘つき扱いされる様な職場ではもう働きたくないです...

多分辞めるって言ったら怒られると思いますが、甘えなんでしょうか

A 回答 (10件)

なんで上司が自分を叱るのかという理由を考えてみましたか。



上司になったことがない人にはわからないと思いますが、部下を叱るというのは、実はものすごくエネルギーがいる作業なのです。

叱られる側もイヤでしょうが、叱る側にとっても、時間と労力を奪い取られる大変イヤな作業なのです。

にもかかわらず、なぜ上司はあなたを叱るのか。

そこを考えてほしいのです。

それは上司の方が新人のあなたに期待してるからにほかなりません。

あえて高いハードルを与え、短期間にそれをクリアさせて、正何とか正社員に昇格させてやりたいと思っているのです。

まず間違いありません。

叱られるというのはそれだけ期待されているという証拠です。

職人の世界なので多少の粗っぽさはあるかもしれませんが、本気で正社員になりたいのなら、そこは自力で乗り越えるべき部分です。

どうでもいい部下なら、エネルギーの無駄なので何も言いません。

そういう人はしばらくしてクビになるか、自分から辞めるかです。

言ってもらえるうちが、花なのです。

あなたは上司の期待を裏切らないためにも、そして自分が一人前になるためにも、まずは上司の方に謝った方がいいです。

「自分は甘えていました。心を入れ替えますので、より一層のご指導よろしくお願いします」と言ってみましょう。

あなたに対する見方が変わるかもしれません。

そして行動と結果を出し続ければ、気付いたころには一人前になってるはずです。

いまのままなら辞めてどこかに行っても、また同じことを別の場所で繰り返すだけですよ。

若いころはどんな一流企業でも、修行と下働きを経験します。それが社会人第一段階です。

ゲームで言えばザコキャラです。

クリアできなければ永久に次のステージには行けません。
    • good
    • 0

そこまで責めるなんて、パワハラに値すると思います。

    • good
    • 0

一度や二度、叱られただけで


辞める、なんてのは
甘えです。

そんな程度のことで辞めていたら
勤まる仕事など無くなりますヨ。
    • good
    • 0

叱られるのは嫌ですが。


ボルトの締め付けが弱いと大事故になりますから。
事故の責任は貴方に襲いかかりますね。
その危険性を注意するのは間違いなく愛情です。
良い職場、良い上司と思いますよ。

危険を伴う職場は、パワハラなんて関係ないですから。
人間は優しくすると、どうしてもダラけてしまいます。
それが大事故になるから、身にしみるほど怖い言い方をされるのです。
言われた方は辛いですけどね。
やる気がなくなるのも分かります。

私の経験から、ですが。
そういうことがあるなら、また他に行けば良いと思いますよ。
何回でも転職して、色々な人を見ることです。
それでも何回でも採用されると思いますから、
人として貴方は真面目な方なんだと思います。

では、転職が多いことを強みにして、立派な整備士になってください。
何回転んでも立ち上がる、そんな人に車検をお願いしたいです。
    • good
    • 0

辞めるのは貴方の自由。


甘えとかは、関係ないです。
整備士になるのが目的なら、他の会社に入ればいいし。
ディーラーなんて沢山あります。
どこも似たり寄ったりですが
    • good
    • 0

やめなさいという意見が多いと思うので違う視点でアドバイスしてみます。



ミスは誰にでもあります。ここは仕方ないとします。

僕はちゃんと閉めたつもりでしたが……という言うことを言ってしまうと世の中印象が悪くなる傾向にあります。

特に男性の先輩にこういう事を言ってしまうとダメなんですね。

本当に生きにくい日本社会……

その生きにくさになげいてばかりでは日本の社会でやっていけないので、ここでアドバイスをします。

何かミスをしたら、すいませんでした!!!以後気をつけます!!!っとこれだけで良いです!

あとは何にも付け加えなくて良い!!

これは先輩が男性の時に多く使います。

あとでこの前はすいませんでした。締め付けていたと思ったのですが、以後気をつけます……っと先輩の怒りが収まった時に言うのがまだいいです。

とくに職人気質が強い男性だと、言い訳は大っ嫌いな人が多いので、怒られた時は、大きな声ですいませんでした!!

これだけでいいです。
余計なことは一切言わない方が良いです。

納得いかないと思います。

私も納得いかない。でもこの方が楽に生きられるのです。

僕は楽に生きたくない!というチャレンジャーなら困難な人生でもいいと思いますが……
    • good
    • 1

また次いけばええやんか。


いつかうまくいくよ。
諦めてないんやから、
それでええやん。
次、次。
    • good
    • 0

最初の会社も次の会社も辞めた理由は何ですか?


その理由を考えて改善するように努力する今の会社でも誰だって初めはミスしますしその後の対応が大事だと思います。
ミスをなるべく減らす事です。嘘つきって言わせておけば良いです。まず貴方が成長することが大事です。もう少し頑張ってみましょう。
    • good
    • 0

見習いの立場の新人にそんな指導をするのは


教える側に非があるとしか言いようがありません。
見習いなら(とりあえず)できないのが当たり前なのですから
指導者が確認して「ここはこうやって締めた方がいいよ」と
適切なやり方を教えるべきですし、確認も行うべきです。

子どものテストに例えると
100点取れないのは
「子どもの頭が悪い」のではなく
「先生の教え方が悪かった」ということも考えられます。

「根性がない」などと怒られてもけなされても、
次を探した方がいいですよ。
    • good
    • 0

辞めるなら次のことをちゃんとしてから辞めろ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!