
化学基礎 酸性塩の水溶液の性質
NaHSO4=酸性
NaHSO4 ⇔ Na^+ + SO4^-
(Na^+ + H^+ + SO4^2-)
強酸と強塩基の酸性塩は酸性
と授業ノートに書いたのですが、よくわかりません。
ノートを写し間違えたのでしょうか?
塩基性塩のときは 強酸+弱塩基 で酸性でしたよね
酸性塩のときは違うということでしょうか?
ノートの通り考えると、Na^+は必然的に強塩基になりますが、Na^+は強塩基ですか?
SO4^2- = 強酸 ⇒ Na^+ = 強塩基
あまり難しく説明されても分からないので、簡単に説明して頂けるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
酸性塩は、同じ酸・塩基でできる正塩よりも水溶液の液性が酸性側に寄り、
塩基性塩は、同じ酸・塩基でできる正塩よりも水溶液の液性が塩基性側に寄るのです。
強酸・強塩基の正塩は水溶液の液性が中性ですから、強酸・強塩基の酸性塩は、水溶液の液性は中性よりも酸性側に寄っています。
強酸・弱塩基の正塩は水溶液の液性が酸性です。強酸・弱塩基の塩基性塩の水溶液の液性は、正塩のそれよりも塩基性側に寄りますが、塩基性になってしまうのか、ほぼ中性になるか、寄ったところで酸性のままなのかは弱塩基の種類によって異なりますので一概に言うことができません。
>ノートの通り考えると、Na^+は必然的に強塩基になりますが、Na^+は強塩基ですか?
いいえ。Na^+はものすごく弱い酸です。
塩基とは、水溶液中でOH^-を生じさせる物質(あるいは反応でH^+を受け取る物質)です。Na^+にはその能力はありません。
同様に
>SO4^2- = 強酸
これも誤りです。
硫酸イオンはものすごく弱い塩基です。硫酸イオンはH^+を受け取って硫酸分子になることができますが、その作用は非常に弱く、むしろその逆の硫酸分子が水素イオンを放出し硫酸イオンになる方向に平衡は偏っています
No.2
- 回答日時:
化学式のストイキオメトリー(物質収支)が成り立っていません。
正)
NaHSO₄→Na⁺ + HSO₄⁻
HSO₄⁻ →H⁺ + SO₄²⁻
よって、酸性
NaCl→Na⁺ + Cl⁻
よって、中性
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 大至急です! 化学の問題です。 1,pHに関する記述のうち、まちがっているものはどれか。 (1) 1 2 2021/11/22 16:29
- 化学 (高校化学) この②と③が弱酸の塩なのですが、どうしてそう判別できるのかを教えていただきだいです。② 5 2022/02/02 11:23
- スキンケア・エイジングケア 化粧水の成分なんですが、この中に「ニキビを防ぐ」みたいなニキビに効果のある成分って入ってますか? オ 1 2021/12/14 13:00
- 化学 酸塩基の質問です。 NAは強酸由来でSO3弱酸由来だと思うのですが、 何故NAHSO3は何故酸性を示 1 2021/11/23 16:18
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 水酸化アルミニウム水溶液と水酸化亜鉛は塩基性水溶液ですか?また、これらに塩酸を加えた反応は中和反応と 1 2023/01/08 15:47
- 化学 塩の性質について 「Naclは強塩基の塩であり、強酸の塩でもある。 それならばNH4Clは弱塩基の塩 2 2022/11/30 15:44
- 化学 アレニウスの定義とブレンステッドの定義後が違いって アレニウスは水に溶けることから始まっているけど 2 2021/12/01 04:10
- 化学 化学基礎・中和と塩 「同じ物質量の酸から生じる塩の物質量は、互いに等しい」の意味を分かりやすく解説し 1 2021/12/05 19:09
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「当量」“eq”の解釈について
-
化学 酸と塩基
-
化学基礎の塩の問題で、 Ca(NO3...
-
無機塩と有機塩の違いは何ですか?
-
N(ノルマル?)とM(モル)の違い
-
化学基礎の質問です。 H2SO4(硫...
-
アセトニトリルの物性(pH)
-
酸化還元反応と中和反応の違い
-
塩化カルシウムのPH
-
アンモニア水の緩衝溶液に酸(...
-
炭酸ナトリウム(Na2Co3)が強塩...
-
AgNO3(硝酸銀)水溶液の液性
-
KHSO4の水溶液の液性
-
中学校理科の廃液について
-
一番強いアルカリ物質って何?
-
当量点と中和点の違い
-
so42マイナス って酸性 かアル...
-
無機化学はなにを暗記すればい...
-
酸化アルミニウムと希硫酸を混...
-
過マンガン酸カリウムの価数
おすすめ情報
【訂正】
NaHSO4 ⇔ Na^+ + SO4^-
(Na^+ + H^+ + SO4^2-)
正しくは
NaHSO4 → Na^+ + SO4^-
HSO4^- ⇔ H^+ + SO4^2-