
この時代に大変恥ずかしいのですが、私の仕事は手書きが多いです。他業種の転職してきた人がみると驚くぐらいです。
パソコンの技能が必要な仕事は、職場の一部の方がやってくださっています。
万が一自分が今後転職することになったら、とても他の職場じゃつかいものにならないと思います。
そこで、最近近所で日本情報処理検定の3級の講習をやっていたので、2日で学び、ワードとエクセルで無事に習得しました。
楽しかったので、もっと学びたくなり調べましたが、日商やMOSなどたくさんありました。
この資格までとれば、仮に一般的な職場に転職しても大丈夫ぐらいな資格となると、どの資格のどのレベルがよいでしょうか。
よかったらお聞かせください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それならまずは情報処理技能検定試験表計算初段を目指そう。
それでもマクロが入ってないから、そう評価されることもなさそうだけど。ところで自習・実習できる環境はあるのですよね?第122回情報処理技能検定試験表計算初段を解きました。 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) いくつか質問させていただきます。 私は介護の初任者研修の資格が取れる職業訓練校に合格しました。 しか 1 2021/11/06 13:27
- 転職 志望動機、転職理由 2 2021/11/29 09:04
- 退職・失業・リストラ 給与遅延や給与未払いが発生しそうな会社について 4 2021/10/31 10:19
- 転職 転職しようか迷っております。 29歳女です。 現在IT企業(SaaSのカスタマーサクセス)で2年ほど 3 2021/11/24 21:09
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- その他(職業・資格) 「比較的簡単に取れるけど、役に立つ資格」って何があると思いますか?やっぱり自動車運転免許ですかね? 6 2023/09/30 15:41
- 運輸業・郵便業 今後の進路について 2 2021/12/11 13:18
- 電気工事士 資格について質問です。例として第二種電気工事士の資格を所持していると消防設備士の一部が免除になったり 4 2022/02/01 22:19
- 転職 夫の仕事が続かない 7 2021/11/05 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
-
生涯一職場で働き続ける人と、...
-
転職してから誰も話しかけてく...
-
どうしたらいいのか…
-
今年28歳男 常用型派遣をやって...
-
前職と前々職が異業種の場合の...
-
中途採用で転職先が決まりまし...
-
コピー機の上蓋を上げたままに...
-
転職して2ヶ月。やっていけそう...
-
同棲している彼氏が転職するこ...
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
-
職場で孤立していて辛いです。
-
住宅ローン本審査後から融資実...
-
現在4年目の消防士ですが転職を...
-
福利厚生が良すぎる仕事を辞め...
-
結婚して子供がいる男でも職場...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が職場にいますが、な...
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
-
生産技術職から研究開発職への...
-
転職してから誰も話しかけてく...
-
転職して2ヶ月。やっていけそう...
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
-
至急。転職試験合否について。 ...
-
今の職場、なんとか半年続けら...
-
現在4年目の消防士ですが転職を...
-
今いる職場は、少人数の職場で...
-
県内転勤での単身赴任は辛いと...
-
派遣会社についていくつか教え...
-
職場の人から見限られています
-
職場の人達が大嫌いになったら...
-
同棲している彼氏が転職するこ...
-
送別会トラブル 私の職場で別な...
-
[JR東日本]グループ会社からの転職
-
小学校(障害児)教育を生かし...
-
住宅ローン本審査後から融資実...
-
コピー機の上蓋を上げたままに...
おすすめ情報