dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
死んでしまいたいと言ったら
親は辛かったら高校を辞めてもいい、働かなくてもいい、働きたかったらバイトとかして自分の好きな物だけ買ってもいいし、私一人ぐらいならいても変わらないと言われました。


そんな生活するくらいなら死にたいと思ってしまいます。親に迷惑をかけ続けるくらいなら死にたいです。学校もつらくて生きていたくないです

どう思いますか

A 回答 (12件中1~10件)

今は辛い気持ちなんでしょうね。


学校に行きたくない気持ちわかりますよ。

しかし学校の奴も実際、たいしたレベルの者いませんよ。
先生と呼ばれる人も(先に生まれただけの略かも)たいしたことありません。

学校に行きたくない理由を明確にして、イジメなのか?
教師のセクハラ、パワハラなのか?通学中に困る問題があるのか?
学業成績の問題なのか?家庭問題なのか?等 全て考えれば
あながが思い悩んでるストレスを解消することができますよ。

どいつも、こいつも、たいしたことありません。

イジメであれば 警察に言い被害届を出しに行けば
嘘ばかりいう学校も本気で動きますよ。

なので このサイトでは あなたが安全で、あなたの学生ライフが
少しでも楽しくなる協力をしてくれるアドバイザーも多くいます。

悩むことも大切、しかし乗り越えた先には楽しい生活が
あると考えます。

死ぬことより、生きることを考え10年後、コロナ問題も落ち着いた時
旅行等すればどうでしょう。
見知らぬも方との触れ合い、全て新鮮な環境で美味しい物を食べたりするのも めっちゃ楽しいですよ。
    • good
    • 3

死なれても迷惑、生きていられても迷惑なら、ナイショで家を出て一人で生きていけばいい。


高校生なら自分で考えて行動できる。
優柔不断、嫌と言いながら親に寄生して温室から抜け出さないでいる我が身を振り返ってみたら?
なぜ高校に行く?
目的が明確でないからフラフラする。
高卒の学歴を得るため?
なぜ退学しない?
なぜ就職しない?
バイトなんて遊びの小遣い稼ぎ、暇つぶしをしての問題の先送りだ。
本気なら就職しろ。
世の社会人はみんな就職して生きている。
バイト(非正規)でも構わないが、デメリットくらい自分で考えろ。
    • good
    • 1

親にとって子供に死なれるほど辛く苦しい事はありません。



死にたくなるほどの高校生活なら辞めて他の学ぶ道を考えましょう。

ご両親とよく話し合って焦らず決めていきましょう。

死に急ぐ必要なんてありませんよ勿体無い。
    • good
    • 0

お前が死んだらそれこそ親に一生辛い思いを背負わせ続けることになるだけだろ、くっそ迷惑かけてんじゃん

    • good
    • 0

沖縄の民謡の「てぃんさぐぬ花」には、


(天の星は数えようと思えば数えられるけれど、親の教えは
数え切れない)という歌詞があります

親は、子どもが見えないところで、想像できない苦労を重ねて、
貴方を育ててくれました。そうした親の恩を知り、恩に報いていく時、
大いなる力が湧くはずです。
「親孝行」という心があれば、人間は、どこまでも成長していけるんです

わが子が笑顔であれば、親は無条件で幸せなのです
親を悲しませないように
    • good
    • 0

まあ今はご両親もピンピンしているのでそのように言ってくれますが50年後に両親が元気でいるかは誰も保証してくれません。



辛い理由は勉強が出来ないという事よりも大抵は同級生との人間関係でしょう。私の経験からは社会人の転職の原因の殆どは人間関係だと思っています。

いずれは働かなくてはいけなくなるので最低限高卒の資格だけは取っておきましょう。
    • good
    • 0

死ぬか高校に通うかの二択しか思い浮かばないというのは、ちょっと世界が狭いですね。



世の中には中卒で相撲の世界に入る子もいるし、中卒で漁師や土木作業員になる子もいる。色んな生き方がある。農業したって良いじゃない。

別に高校なんて行かなくて良いと思うけど、自分に合った居場所を探してみたら?
    • good
    • 1

死が救いとは限らないです。

そこであなたが死んでしまったら残された家族はあなたと同じくらいつらい思いをします。僕も昔不登校で死にたいと思ったことも有りましたが、生きてればいいことは絶対あります。現に今僕は立ち直れています。死ぬことと生きることでは、どちらがメリットが大きいかということを考えたときに気づいたのですが、死ぬことのメリットは必ず誰かの不幸がついて回ります。なので今は生きて立ち直れるようなきっかけを探しましょう。こんなことしか言えなくてすみません。応援してます。
    • good
    • 1

死なれるくらいならニートでもいいから生きててほしいという親心です。


生きてさえいてくれたらいいんです。
下のかたもおっしゃる通り、夜間の高校に転校すればいいです。
    • good
    • 1

親に迷惑かけたくなくて、学校にはいきたくない。


ということでしょうかね。
それならば、学校をやめてバイトをするのが一番いいんじゃないでしょうか。
すすめたくはないですが、学校がそんなに嫌であればいかないほうがいいでしょうし。
学校に通ったが為に、自ら命をたつなんてことは最悪でしょうから。
ですので、ここはまず学校をやめて、バイトがいいかと思いますよ。
そして、そのバイトで稼いだお金の一部、気持ちでいいから家に入れる事です。1万でもいいでしょうし。
そうすれば親に迷惑かけるどころか喜ぶかと思いますよ。
そして、いつかお金を貯めて、親になにか大きなプレゼントを上げるのもいいかと思います。
そのような生活をしていって、落ち着いたら次はその先の将来を考えればいいかと思いますよ。
わたしはそんな感じがいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A