電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたが採用担当の場合、どちらを事務員として雇いますか?

40歳の女性だとします。

1) これまで派遣や契約社員で経験を積み、資格があったり、知識も豊富

2) 前職は小さな会社で正社員として1番よりは簡単な業務の経験を数年積んでいた。その前には、転職歴や非正規だった時期もある

場合によるかも知れないですが...教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • あと、「世間一般で」食いっぱぐれないのはどちらでしょうか?

      補足日時:2022/03/03 12:14

A 回答 (7件)

おっしゃるように「その時にどんな人がほしいか」という場合によるとしかいえませんが、それを前提に回答させてもらいます。



1も2も、キャリアとしては似たようなものですよね。

2の人は直近の雇用形態が正社員だったという点でわずかなアドバンテージがあるだけで、どちらも非正規を含め職を転々としてきているわけです。

どっちも似たようなキャリアなのであれば、スキルの高い人を雇うのが自然です。

よって、雇うなら1、です。

食いっぱぐれにくいのも1でしょう。
    • good
    • 1

資格と知識と書いたら選ぶでしょう。

非正規も正規もないでしょう。
    • good
    • 1

その人の性格にもよるけど、


おそらく、1番ですね。

即戦力で、仕事ができるほうがいいな。

それに、経営者の立場としていえば、もしものときに、【切りやすい】方がいいからね。
正社員は切りにくいよ。
    • good
    • 1

能力重視で、非正規の方です。


教育費用がかからず、すぐに現場投入し収益になるから。

勿論試用期間を見て、本当に役に立つかも見て本採用です。
    • good
    • 1

1番の方ですね。


正規か非正規かの比較で雇用と派遣の違いではないので、どちらも自社雇用ですから、必要性があるなら能力があり継続雇用が見込める方です。
本人が望むなら正規雇用に切り替えれば済む話ですし。
食いっぱぐれの有無は会社次第で運不運もありますが、一般的には雇用確保されている方でしょう。
でも今は派遣会社でも登録ではなく雇用に切り替わっているのであまり変わらないと思います、
    • good
    • 2

事務職は、決まった手順でこなすだけなので、


過去の経験はそれほど需要ではありません。
それよりも、周囲(職場)の人との協調性の有無、を見ます。
    • good
    • 2

正社員。

できても周りの歯車を崩していくヒトっている。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!