プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

分割払いが限度額50万までなら、2回まで手数料無料なんですが、3回以上も不可ですか??。

質問者からの補足コメント

  • ハウスカード(外傷お得意様)なら三回まで手数料無料ですが、ウチは2回まで無料です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/04 22:27
  • ありがとうございました。
    カードはJRFのカードです。
    このカードは分割払いの与信枠というものがあり、かなり低く設定されています。
    他のカードは与信枠が、100なら100万ですが、
    こちらは、カード利用可能枠、内リボ、内分割・2回・ボーナス、キャッシング利用可能枠、内キャッシングリボ、内海外キャッシュサービス、があります。
    一度これで引っかかってしまい分割払いがエラーになりまして、支払いが不可能になったことがあり店員を困らせてしまったことがあります。
    3回以上は、組んだことがないのですがリボと言うことでしょうか?リボは百貨店の積立支払いと聞いたことがあります。無知ですいません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/04 22:28

A 回答 (7件)

「限度額が一括で100万分割払いが50万までなら、3回以上にしても上限額は50万までですか?。


支払い回数を3回以上にしても50万円までです。

あなたのカードの場合、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いの合計が50万円です。この2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いの合計額の上限を割賦枠といいます。
そして、1回払いを加えた、全てのショッピング利用の合計が100万円までです。
例えば、1回払いで80万円使ってしまうと、分割払いでは20万円しか使えません。

「このカードは分割払いの与信枠というものがあり、かなり低く設定されています。」
分割払いの与信枠があることと、それが50万円というのは、ごく普通のカードだと思います。

「3回以上は、組んだことがないのですがリボと言うことでしょうか?」
JFRカードの分割払いは3~36回まで支払い回数を指定できます。ただし、支払い回数の指定は、店側も対応している必要があります。実際問題、24回までしか対応していない店が多いと思います。

2回払いについても、店側が対応していないと使えません。実際問題、2回払いに対応していない店が多いと思います。

リボ払いと分割払いは違います。
カンタンに言うと分割払いは5回とか10回とか回数を決める方式、リボ払いは5000円とか10000円とか金額を決める方式です。
リボ払いの分割払いに比べたメリットは、3月は5000円、4月は10000円といったように、毎月の支払い額を変えられることです。余裕のある月に支払い額を増やすことにより、返済を早め、トータルの利息を減らすことが出来ます。
    • good
    • 0

マイぺいすリボは支払い方法をリボ払いにする3つの方法のうちのひとつです。

マイぺいすリボでリボ払いにした場合、他の2つの方法に比べ利息は安く済みます。

JFRカードで10万円利用した場合で比較します。
これを5000円のリボ払いにした場合の支払い回数は21回になり、最後の1回は利息だけの支払いになります。
・店頭で「リボ払い」と言った場合、もしくは店頭で「1回払い」と言い、後からリボ払いに変更した時の利息は12950円になります。
・マイぺいすリボでリボ払いにした時の利息は11898円になります。

10万円の利用を同じ支払い回数の20回払いにした場合の利息は13400円です。この条件では分割払いよりリボ払いの方が利息は安く済みます。

分割払いとリボ払いのどっちが得かはケースバイケースです。上記の例一つで「リボ払いが得」と言うつもりはありません。しかし「リボ払いは損」と言ってる人で、私がやったように数字を出して説明してる人は見たことがありません。上記の例のように、条件を決めなければ利息計算は出来ません。数字を出さずに「リボ払いは損」と言ってる人は、思い込みで言ってるだけです。

リボ払いを理解せずに使い痛い目にあった人はたくさんいます。痛い目にあった人は、リボ払いを理解しないままリボ払いを悪く言います。キチンと理解して使えば、リボ払いは悪い物ではありません。
リボ払いを悪く言うのは、全て無知、誤解、思い込みなどによるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/07 08:38

ちょっと追加させてくださいね。


私はマイ・ペイすリボのカードを持っていましたが、毎月の定額設定した支払い金額を超える場合、残額が勝手にリボ払いになるものだと認識し経験しています。
それがマイ・ペイすリボの特徴。
勿論、毎月の定額の支払い金額は変更可能ですけどね。
リボ払いは毎月の支払額を決めて使うもの。

たしかにマイ・ペイすリボは1度目の支払いのときに全額払えれば翌月以降の利息は付きません。
しかし初期設定で安い定額支払いになっていますので(5000円、カードによって10000円)
気付きにくいという落とし穴があるんです。
リボにした気がなく、月の設定以上の支払い金額があったら自動でリボになる。
救済策は支払える金額を大きくすることで事実上の一回払いができるということです。
だから必ず1回で支払える金額を指定しないと超えた分がリボ払いになるかもしれない、というカードです。
毎月8万前後使う方なら、マイ・ペイすリボ上では使う金額以上の支払い設定をしておかないと事実上の1回払いにならないのです。
形式上ではあくまでもリボ払い。
そして多くの人は毎月の支払いの金額を大きな金額を設定しないと思います。
実際私は最初気づかずリボになっており、慌てて変更しました。
その時、カード全体に利息が付いていましたし単純に毎月支払う金額が低く、支払い回数が長ければ結果的にはその分金利を取られるだけです。(年利が15%前後)
完全一回払いの信条の人ならば与信枠が100万なら、毎月の支払いを100万に設定すると思いますよ。

まずは質問者さんがマイ・ペイすリボ設定をしていないか確認をされたほうがいいと思います。
もしマイ・ペイすリボの設定ではないなら、質問者さんの問題(利用にひっかかる)は別のところにあるからです。
なので一度、カスタマーセンターに相談と確認してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話がお二方で飛躍しております。ちょっとついていけいません。
リボ払いをするつもりはありません。
引っかかったのは、分割払いの2回で50万以上の品を買ってしまったからでした。後日、電話いたしましたら、見直しをされており、与信枠を下げられていました。なので、そこのカードでは、一括以外の50万を超える利用ができなかったのです。
ただ、ここの系列の百貨店が、スーパーハイブランドばかりで、ふつうに数十万は掛かってしまうのです。一度延滞したことがあり、信頼を落としたようです。このデパートは、ハリーウィンストン、ブルガリ、ヴァンクリーフアーペル、ビトン、シャネル、カルティエ、ティファニー、シャネルファインジュエリー、タサキ、ジョージジェンセン、セリーヌ、ディオール、クリスチャン・ルブタン、ロレックス、フェラガモ、多数の高級ブランドの寄せ集めになっていて、金持ちも多く地主は外国人になっています。

お礼日時:2022/03/07 08:45

No4の方のリボ払いに関する回答は、ほぼ全て間違いです。



「この支払いを一度でも選択したカードはリボ払い専用カードになってしまうのです。店頭で1回払いと言っても自動的に必ずリボ払いになってしまうというものです。」

店頭で「一回払い」と言ってもリボ払いになるのはその通りですが、リボ払い専用カードになるというのは誤りです。1回払い以外の支払い方法は、指定したとおりになります。例えば「2回払いで」と言えば2回払いになります。

「定額支払いで」

リボ払いは定額払いではありません。毎月の支払金額は変更できます。

「金利手数料がカード利用料の全体につく。」

全くの誤りです。
支払い方法をリボ払いにする方法は3つあります。
1)店頭で「リボ払い」と言う
2)店頭では「一回払い」と言い、後からリボ払いに変更する。
3)マイ・ペイすリボ
1)と2)はリボ払いに指定した商品のみに利息がつきます。
3)は、一回払いが全てリボ払いになりますが、カードを使ってから初回の支払い日までの期間は利息計算の対象になりません。初回の支払い日に全額支払えば、全く利息はかからないということです。

「一般論としては分割のほうが当然、全体の金利を払わないでいいわけです。」

上で述べたように全くの誤りです。

「ただ、リボになるとひと月の支払いは低めに設定、毎月定額支払いができるので安心して支払える(金利高い)ので逆に使いすぎてしまうのかなと思います。」

リボ払いは定額支払いではありません。
支払い額を低めに設定しても後から変更できるのがリボ払いのメリットです。支払い額を低めに設定(=支払い回数を多めに設定)しなければならないのは、状況に応じて後から支払い額を変更できない分割払いの方です。
使いすぎてしまうのは、リボ払いについて無知な人だけです。

「毎月普通に使ってると、どんどん与信枠(毎月の支払いが低い場合)がなくなりある日全然使えない、ということもありえます。」

これは間違いではありませんが、それは毎月分割払いを使っていても同じ事です。
リボ払いは毎月使い、分割払いは1回使うだけという条件での比較は、リボ払いを悪く言う人がよく使う定番のインチキです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キラカードですが、
マイ・ペイすリボという支払い方を初めて聞きました。

お礼日時:2022/03/06 08:47

私も大丸・松坂屋カードと思わず、質問者さんの問題ではなく私のほうが無知なんです、すみません<(_ _)>


ただ、気になったのは大丸松坂屋カードの詳細を拝見したら「マイ・ペイすリボ」の記載があり、これって事実上の三井住友のVISAカードなんだと思います。
https://www.jfr-card.co.jp/qa/payment/revo/detai …

この「マイ・ペイすリボ」ってちょっと厄介なのですよ。
この支払いを一度でも選択したカードはリボ払い専用カードになってしまうのです。
店頭で1回払いと言っても自動的に必ずリボ払いになってしまうというものです。
まず、その設定をしているかどうかは確認したほうがいいと思います。

>3回以上は、組んだことがないのですがリボと言うことでしょうか?リボは百貨店の積立支払いと聞いたことがあります。無知ですいません。

いえ、3回でも分割もリボ払いもあります。
リボはカード全体の支払い回数。
定額支払いで金利手数料がカード利用料の全体につく。
一方、分割はその商品のみに(一般的に2回までは無料)金利手数料が付くという違いがあります。
一般論としては分割のほうが当然、全体の金利を払わないでいいわけです。
ただ、リボになるとひと月の支払いは低めに設定、毎月定額支払いができるので安心して支払える(金利高い)ので逆に使いすぎてしまうのかなと思います。
毎月普通に使ってると、どんどん与信枠(毎月の支払いが低い場合)がなくなりある日全然使えない、ということもありえます。

一般的には与信枠はショッピング枠とキャッシング枠は違うように見えて同じ(なことが多い、カードによって違いはありますが)です。
ショッピング枠とキャッシング枠を足した総額になるとは限らないのです。

ショッピング枠が50万円、キャッシング枠が30万円であった場合ショッピング枠を利用して50万円の買い物をしたらキャッシング枠は利用できなくなります。
また、キャッシング枠を利用して30万円を引き出した場合にはショッピング枠を20万円しか利用できないことになります。
つまり、どっちも影響しあっているということになります。
私自身、別枠と思っていたので(^^;;
ご質問の回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0

>分割払いが限度額50万までなら、2回まで手数料無料なんですが、3回以上も不可ですか??



分割払いやボーナス一括払いにしても限度額は変わらないです。

クレジットカードの与信枠(限度額)が100万として
50万円の商品の分割払いをするなら多くの場合2回までは手数料無料。
3回払い以降をえらぶと15%前後の金利が付きます。

分割払い用の限度額というのは私は聞いたことがないので、使っているカードを書いたほうがいいと思います。
カードの与信枠(限度額)は何回払いにしても変わりません。
ただ、支払った分だけ、限度額が戻ります。

例でいうと
3月
100万の与信枠(限度額)のカードがあります。
そのカードで50万の2回払いを選び買い物をしました。
100-50万で与信枠の残高は50万(限度額)です。

4月某日 引き落とし日
1回目の支払い
25万を払いました。
払って10日(カード会社による)ぐらいたつと払った分が限度額に戻ります。
100-50+25万で与信枠の残高は支払った分を追加し75万(限度額)です。

5月某日 引き落とし日
2回目の支払い
25万を払いました。
払って10日(カード会社による)ぐらいたつと払った分が限度額に戻ります。
100-50+25+25で与信枠の残高は100万(限度額)に戻りました。
という流れになるはずです。

まあ実際は、ほかにも購入されたり光熱費や携帯など他の引き落としがあれば、与信枠(限度額)を超えないようにしないといけません。
実際、与信枠(限度額)がどのタイミングで戻るかはカード会社次第です。
カード会社アプリをみて、与信枠(限度額)が戻ったかどうかこまめに確認するといいかもしれません。
単純に100万から50万を引いていますが、ほかにも使っていると、来月、再来月以降に支払う確定分あったりするので、その分を忘れないでくださいね。(なので実際の限度額より低い場合がある)

大丈夫と思いますがリボ払いと混同しないよう気を付けてください。
ご質問の意図とずれていたらすみません。

ではでは。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
カードはJRFのカードです。
このカードは分割払いの与信枠というものがあり、かなり低く設定されています。
他のカードは与信枠が、100なら100万ですが、
こちらは、カード利用可能枠、内リボ、内分割・2回・ボーナス、キャッシング利用可能枠、内キャッシングリボ、内海外キャッシュサービス、があります。
一度これで引っかかってしまい分割払いがエラーになりまして、支払いが不可能になったことがあり店員を困らせてしまったことがあります。
3回以上は、組んだことがないのですがリボと言うことでしょうか?リボは百貨店の積立支払いと聞いたことがあります。無知ですいません。

お礼日時:2022/03/04 22:25

誤解してるような気がします。


手数料無料なのは2回払いです。2回払いは商品代金を2回に分けて支払う方法です。2回払いは限度額の範囲内であれば何回でも使えます。2回払いを何回使っても手数料は無料です。

商品代金を3回以上に分けて支払う分割払いは、限度額の範囲内であれば何回でも使えます。分割払いは使うのが1回でも手数料がかかります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

限度額が一括で100万
分割払いが50万
までなら、3回以上にしても上限額は50万までですか?。

お礼日時:2022/03/04 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!