
現在留学中、ホームシック…
よくよく考えたら別に母に会いたいわけでもなく、
妹に会いたいなんかもってのほかで(w
他にいるかなっと考えた時に
頭に浮かんだのは
茶色くて、毛むくじゃらで、耳が垂れてて、あんまりシッポ振ってくれない
そう犬
次に頭に浮かんだのは
あ・い・言葉は!猫にゃんにゃ
(↑違います違いますTiktok依存性ですねw)
あ・い・た・い
はい涙止まらん
BTSのオンラインコンサートを見るのも諦めて
推しの誕生日を祝うのも諦めて
自分の人生のために留学しに来たのに〜
愛犬のせいでホームシックになることってありますか?
(あぁもうあの可愛いやつに会いたい

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学中ですが、辛いです。
-
語学留学とTOEIC
-
ieltsを1ヶ月で6.0とりたいので...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
留学失敗とは… 留学での失敗と...
-
留学中の高校生です 後2週間な...
-
バード星に行ったミツ夫は、そ...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
南オーストラリアの高校生を東...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学先についての質問です。 英...
-
ワーホリは帰国子女?
-
アメリカ人が嫌いになってしま...
-
ノックダッシュについて。アメ...
-
3週間ホームステイをする予定の...
-
語学学校の情報を知りたいです♪...
-
ホームステイ先の要望はどこま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
ieltsを1ヶ月で6.0とりたいので...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
留学中ですが、辛いです。
-
司法修習を遅らせることについて
-
既婚女性の海外留学について
-
留学の方法?
-
留学中に鬱症状が酷いです。あ...
-
どんなにつらかろうとも。。。
-
不安を消して、前向きになりた...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
毒親から逃げる為に留学したい...
-
留学経験のある文学者は誰?
-
社費留学か国費留学かで悩んで...
-
留学を心配する家族を安心させたい
-
交換留学に行くか迷っています。
-
今会社を辞めて留学したい。あ...
おすすめ情報