dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜか不思議な力が働いてどうしても遅刻してしまう一生懸命頑張って時間に間に合わせようとするのにちょっと遅刻するのって何でなんですかね?20分前に着いたのに間に合わないなんて呪われている気がします。

1000円カットの閉店ラストオーダー時間をネットで調べて20分前に着いたのに、人手不足などを理由にすでに閉店準備を始めていて、俺だけでも散髪してくれないかと頼んでみても断られてしまいました。
家に帰って親に話すと、時間ギリギリで行動するからそんな事になると怒られました、遅刻していないのに理不尽だと思います。
近々運転免許の機嫌が切れるのでここ1か月一生懸命頑張って免許の更新を目指していますが、たったの2~3分の遅刻で免許センターから一昨日きやがれ!と追い出されて干されてしまいました。
床屋へ行き容姿を整えて、家の風呂は壊れているので780円かけて風呂屋に行き、準備万端で免許の更新に挑んだのにちょっとの遅刻で計画が狂いました。
時間を守るのは本当に難しい、5分前に免許センターに着くには距離もあるので前日入りして車中泊するしかありませんが、それはそれで異常な行動で不審者扱いされてしまうんですかね?

今後数年使う証明写真なので床屋と風呂に行って完璧な状態で挑もうとしているのがハードルが高すぎるんですかね?髪の毛と髭を伸ばして、寝癖頭でも免許の更新は出来るでしょうけど、身分証として出した時にいい写真を使いたいのですが、そんなことに拘っていたらあと2週間で免許が失効してしまいます。
それにお金もありません、たったの3000円でもない人は無いのです。
散髪代金は1,000円カットで理不尽に追い出された事に対するアンガーマネジメントで焼き肉と酒で使ってしまいました。
無駄遣いなどと言われても私が一月に使う飲食費用は1万円程度です、たったの10,000円が無駄遣い浪費でしょうか?
免許更新費用はいざ崖っぷちになったらもう一回貰えると思います。それが無ければ免許失効です。
大学一年生の間、血のにじむような努力をして死ぬ思いで取った運転免許たったの3000円の為に失効させるわけにはいきません、ついに命の次に大切なデジカメをメルカリに出しました。
メガネがみつからなくなりました。

散髪をあきらめて、風呂をあきらめて、とにかく免許の更新だ!と意気込んでも、今度は眼鏡が行方不明になってしまいました。
たかが免許の更新でこんなに黒しないといけないのでしょうか?なんでこうも試練の連続になるのでしょうか?心が折れそうです。眼鏡の新調は1万円ぐらいかかります、そんなお金ありません。
今乗っている車はヤフオクで売っても5万円程度にしかならないと思いますが、免許更新のために車を売ったら本末転倒です。

A 回答 (3件)

> ラストオーダーの時間前に到着しているのに閉店作業を始めていたら


> 何のための営業時間でラストオーダーなんだって思うのは当たり前です。
> 遅刻していないのに店側が時間を守っていない。

で、なぜ、私の回答では全く触れていないことであれこれと?
私の回答には、ご不満はないのですね。
わかりました。
    • good
    • 0

まず、



> 5分前に免許センターに着くには距離もあるので前日入りして車中泊するしかありませんが
そんなバカなですね。
そもそも、「5分前では余裕がなくてあぶない」と学習しないのでしょうか?
それに、前日入りしないと2時間遅れるなら、まあ納得できたとしても、前日入りしないと5分遅れるは笑い話でしょう。
実際、数分遅れるという人は、「数分」を取り戻すための工夫も改善もできないとみなされます。

> 無駄遣いなどと言われても私が一月に使う飲食費用は1万円程度です、たったの10,000円が
> 無駄遣い浪費でしょうか?
この上ない無駄遣いです。
まず、あなたのいう「飲食費用は1万円」は、通常の食事の他の「外食」費用ですよね。
そして、以前にも回答しましたが、単に「1万円」という数字が問題なのではなくて、「たった3000円のために免許が」と言っている人が、この数日で、

・免許費用をラーメンに使い込む
・同じく、焼き肉に使い込む
・さらに、散髪費用をバーベキューに使い込む
・そこで、「免許更新費用がない」と叫ぶ
というのが問題なので、この状態で1万円はおろか、外食(買い食い含)をしている余裕などないはずです。

> 血のにじむような努力をして死ぬ思いで取った運転免許たったの3000円の為に失効させるわけにはいきません
だったら、せっかく親からもらった免許費用や散髪代を、ラーメン、焼き肉、バーベキューに使わないことです。

> 今度は眼鏡が行方不明になってしまいました。
3/6には「眼鏡は出てきました」ということでしたが、またなくしたのですか?
それに、3/6に「眼鏡をなくした」と騒いだときには、眼鏡費用は5,000円って書いてましたよね。
やっぱり、「免許の更新の時に限ってなくなる」ではなく、「常時なくしている」のですね。

> 時間ギリギリで行動するからそんな事になると怒られました
理不尽でも何でもありません。これを、「理不尽」といっているようでは、他の人とのコミュニケーションに困ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラストオーダーの時間前に到着しているのに閉店作業を始めていたら何のための営業時間でラストオーダーなんだって思うのは当たり前です。遅刻していないのに店側が時間を守っていない。

お礼日時:2022/03/08 13:22

普通の人は朝一に行きますが?



すべては習慣の結果です。

約束した時間の10分前に行くのが遅刻しない人の習慣です。

その時だけでなく、常にです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!