「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

いつもお世話になっています。ミドサー地方公務員男子です。

現在、妻と賃貸マンションを借りています。

家を持つことに興味がありません。
そこで、定年まで賃貸で生活して、定年後はUR住宅や公営住宅に移ろうと計画しているのですが、これについてどう思われますか?

A 回答 (5件)

今後、何処で大地震があるかも分かりません。



家を持ち家にすると、ローンの途中で家が崩壊して

住めなくなっても

ローンだけは支払っていかなくてはなりません。

その点、賃貸だと、住んでるマンションが潰れたとしても、

さっさと、新しい、別のマンションに移れます。

後顧の憂なく引っ越せます。

家を買うつもりのお金で、賃貸分のお金になさったら

どうでしょうか?

歳をとってきたら、介護施設に入るようになるかもしれません。

その時、持ち家だと

残して来た家のことが心配になります。

その点、賃貸だと、さっさと施設にも移れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こめんと、ありがとうございます。

今はまだ元気ですが、いつかは老いぼれ爺になります。そのときのことも今からよくよく考えておきます。

お礼日時:2022/03/11 09:52

URは良いと思いますが、公営住宅は個人的にはあまりおすすめしません。



地方公務員であれば、公営住宅の管理部門に異動願いを出してみても良いかもしれません。
事前に住民さんと接して、そこでやっていけそうであれば大丈夫だと思います。

ほかにも、住宅供給公社の住宅や、サービス付き高齢者向け住宅などもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

公営住宅がオススメできない理由…、何となく想像できます。おそらく民度のことでしょう・・・。

住宅供給公社、サービス付き高齢者向け住宅などいろいろとあるんですね。

お礼日時:2022/03/12 09:04

URの物件は既に古いので、30,40年後まであるかな...


公営住宅も戸数は減っていく傾向ですね、将来は本当に低所得者しか入居できないのでは...
定年後も民間賃貸でいいんじゃないですか...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

URは古いんですか。そして、公営住宅は減少傾向なんですね。

年金生活で民間住宅のお家賃が払えるかどうか…、そのときの物価状況にもよりますけどね。

お礼日時:2022/03/11 09:53

それでも良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/11 09:51

健全だと思います。


金融資産持っていればなおいいですね。
自宅です。リフォームや修繕費、固定資産税で年100万円支出します。URならメンテナンスなんか考えなくてもいいし年100万円で住めるのではないでしょうか。
災害で被害受けても他人の物だし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

年間100万ということは、月々10万弱の支出ですね。

日本は災害が多いですから、それを想定しとかないといけませんよね。

お礼日時:2022/03/11 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報