dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金に関しまして。私の母の事なのですが、私の姉夫婦と一緒に住んでいます。名字は違います。高齢で働いておらず、年金生活で、固定資産税は払っています。世帯は姉夫婦と別です。まだ書類が届いていません。受給対象ではないですか?

A 回答 (3件)

金額だけだと対象ですが、役所が「別世帯」と見なしてない可能性があります。



込み入ったケースなので明日、役所に問い合わせしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/10 19:00

別生計でも、姉夫婦が税の扶養控除を取っていれば対象外です。

    • good
    • 0

別世帯であっても、年金収入が非課税世帯であれば給付対象です。



疑問があれば市町村の窓口へ問い合わせしてください。
遅れている場所もありますが、別世帯と見なしてない可能性もあります。
※住民票で判断されるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。国民年金なので、月6万円くらいかなと思います。給付金対象ですよね?

お礼日時:2022/03/10 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!