dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カビだらけのお部屋は嫌ですよね?

A 回答 (7件)

嫌です!!!


大人でも喘息になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌すぎますよね!笑

お礼日時:2022/03/13 00:02

味噌や醤油の製造元などは先祖代々受け継いだカビが消えたら廃業。


カビを含む目に見えない微生物は自分なりに生きているだけだが、人間は役つと発酵と呼び、不要だと腐敗と呼ぶ。
人間の生活圏ならば空気中にはどこでもカビの胞子はあるよ。
人間を死滅させるのは容易いが、カビを絶滅させるのは地球の空中から地下まで同時に焦土にしなければならないし。
住む上ではDQNだらけの部屋のほうが嫌だ。
    • good
    • 0

嫌と言うより、心が病んでしまいますわ。


頻繁に新垢登録を繰り返し、スカ足らん投稿をして来る輩は
皆な引き籠もりのヒッキー&ニッティー。
陽の光に当たらず、生身の人間との接触もないからオツムが
逝かれてしまうんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に火の光に当たらない人間はイカれてますね

お礼日時:2022/03/13 09:30

お部屋探しですか?


もしかしたらお掃除してもカビが発生しやすい環境かも知れないし、避けた方がいいかも…(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カビのないサイトのお部屋探しです。

お礼日時:2022/03/12 23:02

はい、不衛生なのでいやです。

見るからに汚らしくて気持ち悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!嫌すぎます!

お礼日時:2022/03/12 23:23

カビと友達になったら嫌じゃないかもなwwww

    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪玉菌じゃなくて善玉菌なので私。それは腸か。笑

お礼日時:2022/03/12 22:49

もちろんです。


どういう意図で言っておられるのか分かりませんが、
自分でお掃除して、綺麗にしましょうね。
出来なければ、掃除業者を雇って掃除しに来てもらうか、
障がいやご高齢で自分の部屋を掃除ができないのであれば、
訪問介護としてヘルパーに家に来てもらって掃除をしてもらう方法がありますよ。
まずは、自分でやってみましょうね。
カビだらけだと、衛生状態が悪く、
感染症を媒介することがあるので、気を付けてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/03/12 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!