dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私頑張っているのにー!アピールする若い子がうざい!
だからなに!?と思いませんか??
打ち込みだけの、大した仕事もしていないのに、そう言われると、イライラします。

A 回答 (7件)

今時の若い子達は、学校のお勉強や部活なんかで、アピール力やプレゼン力を学んできたのですね。

社会人には、それが必要だからです。

あなたがそれをうざいと思うのは、それが効果的だからです。

そして、若い世代に大した仕事をさせられないのは、その上の世代の問題であって、彼等の問題ではない。その上の世代に問題があったので、つまらないくだらない仕事がまだあるわけですからね。

若い世代からすると、こっちに大した仕事もくれない癖に偉そうにするな、ですよ。
    • good
    • 0

「結果出してから言って」とだけ返せばいいです。


仕事なんだから、それ以上でもそれ以下でもない。
「結果が出せたら褒めてやるよ」ですね。
    • good
    • 0

これも一生懸命アピールしてるで

    • good
    • 1

そんなんカワイイもんですよ。


褒めてあげれば、どんどん調子良く仕事してくれますしね。
こっちも助かるし、あっちも気分良いし、一石二鳥かと。
    • good
    • 0

お気持ちわかります。



仕事を頑張るのは当たり前ですよね。
お金をもらうのだから。
たいした成果も上げてないのに、がんばったことで評価の対象になるのは、義務教育までですよね。

こういう類いの若い人が、いつの頃からか現れましたね。
叱ると、「がんばったのに…」とか言って…

時代なんですかね~
    • good
    • 0

思いません。


普通の会社なら努力の評価はしないので
「へーそうですか」くらいです。
    • good
    • 1

私も「これとこれとこれをしてすごく大変だけど頑張ってるよー。

仕事だからね〜」って言えばいいと思います。褒めて欲しいならお母さんにでも言ったらいいのにね笑笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!