電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二部についてですが、大体レベル的には東京電機(昼間)や工学院(昼間)に近い感じだと思いますが二部ということで若干電気のほうが低いかも知れませんが最近不景気の為私立
に行きたいけど行けないという方がいらっしゃるようですが、工学院や東京電機レベルの受験者が電気通信の二部に入学してくることは考えられるのでしょうか
それほどレベルが高くない私立にいくよりは二部でも国立だからということで入学してくる方はおられますか今は一般生でも二部に入学したいという方はいるのでしょうか?よろしく
お願いします。

A 回答 (2件)

電通大夜間にいます。


入試のレベルは昼より簡単ですが、授業は昼と同じレベルです。必修単位数も昼とほぼ同じ。入学して来る人は、「電通昼希望だったがセンター失敗した」という人がおおい。上位私立目指していたが、家の都合で、、、ってのもいる。夜間国立ってあまり無いから。
就職時に履歴書には夜間とか書く必要はありません。また、授業料は国立の半額です。基本的に二部と夜間は別物です。夜間は昼やっていることを夜やっているだけです。
入学後、昼と同じレベルを求められるので脱落していくやつが夜間には多い。正直、まじめにやらないと簡単に留年する。それくらいのレベル。
夜間は昼に技術系のバイトしたりいろいろ良いこともあるがデメリットもある。

ここで夜間主のこと質問したら?
http://blog.livedoor.jp/aiwomotto/
ここには過去の電通夜間生のコラムがある。
http://www.st.rim.or.jp/~nogawa/dai/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。>入学後、昼と同じレベルを求められるので脱落していくやつが夜間には多い。正直、まじめにやらないと簡単に留年する。それくらいのレベル。>二部の入試偏差値は昼間より低い
感じですが、昼間と同じ授業レベルということなので
昼間と同じぐらいの偏差値をもっていたほうがよさそうですね。結構きつそうなので二部の入試レベル以上を目指して勉強していきたいと思います。大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/24 16:10

電通大のことは知りませんが、今は廃止された都立大学のかつての二部については友人が居たので多少知っています。


都立大二部について言えば、教授も授業も一部(昼間部)とまったく差はなく、ゆいいつある差は卒業年数が5年間だということぐらいでした。就職についても、二部の人でも一部に遜色ない就職をしている人が居て、都立経済二部からちゃんと東京三菱銀行の内定を取った人も居ました。
ですので、二部だからといって引け目に感じることなく、電通大二部でもいいから行った方がいいと思います。東電大とか國學院とは、入試難易度は同じくらいかもしれませんが、二部とはいえ社会に出たら電通大のほうが数段も評価はうえだと思います。それに、理系は院に進むケースが多いと思いますが、院に進む上で、一部か二部かということよりも、なんという教官のもとで何というテーマについて研究したかのほうが大切なので、二部は入試は易しいですが、そのハンデを挽回するくらい大学生になってから頑張れば一部と比肩できると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。東京都立(現在首都)
の二部でたしか理学部は結構レベルが高いように思いました。本で偏差値を見たことがあります。国公立では首都圏あたりでは都立大で私立は理科大だったので都立の二部理学部は人気があったのかもしれません。よくはわかりませんが

お礼日時:2005/03/24 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!