dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故未だにアジア人差別が存在するのですか?昔はヨーロッパの方が豊かで進んでいたので分かりますが今はヨーロッパより日本や中国の方がgdp高かったりしてこちらの方が上だと思うのですが。

A 回答 (3件)

>自分達の国の方が劣ってるのに差別辞めないのは死ぬほどダサいと思います



ダサいといえばダサいですが、人の意識は経済の変動ほど迅速には変わりません。
逆にこれまでの「常識」に固執してより歪みを生じやすいです。

かつて日本が高度経済成長を遂げ、「JAPAN as No.1」とまで言われた時、アメリカの主婦が「日本人が私たちよりいい物を食べてるなんて我慢ならない!」と言ってました。
アメリカの落日が見えてきそうだった時代のアメリカ人の意識です。

今の日本でも、かつてその一部を植民地としていた中国をいまだに蔑視したがる人たちがいます。
いまや「China as No.1」の可能性もありそうな時代ですが、自分が落ち目になった時、かつての栄光にしがみつきたくなるのが人間なのです。

でも、全員がそうということはないです。
どこの国にも差別主義はいますが、差別意識を持たない人もいます。
ひとくくりの議論はあまり意味がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。言われてみれば中国は日本より上なのに未だに日本でも差別してる人居ますしね。

お礼日時:2022/03/23 17:20

人口が多いだけで、世界の1人当たり名目GDP 国別ランキングではまだまだ日中は低いですね。



https://www.globalnote.jp/post-1339.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに一人一人はそうかもですけど国力としては上じゃないですか?

お礼日時:2022/03/22 20:31

人間の意識はそう簡単に変わりません。



人種差別も一種の文化、習慣のように根付いているものなので変化しにくいです。
単に、経済的、政治的に上とかでは意識変化は短期間では起きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分達の国の方が劣ってるのに差別辞めないのは死ぬほどダサいと思います

お礼日時:2022/03/22 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!