dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Won’t you have some candy?
One and two and three, four, five.
と歌ってますが、このcandyはcountableでしょうか? uncountableでしょうか?
それとも、もっと別の解釈があるんでしょうか?

A 回答 (5件)

作詞されたのは英会話講座の平川唯一さんです。



今となっては真意は分かりませんが、冒頭が
Come come everybody
だったので、-bodyとcandyの韻を合わせたくて
have some candy
としたのかもしれません。

もちろんそう書けば、uncountableであることは承知の上でしょう。
でも、テストの解答ではないですから。
歌詞として少しでも英語に親しみを持ってもらうために、文法的な部分は敢えて目をつぶりました…みたいに捉えてもいいのでは。

そう四角四面に考えずに歌として楽しみましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

everybody とcandyが韻を踏んでいるのは気づきませんでした。
有難うございます。
英語の勉強ではcountable, uncountableとうるさいのでちょっと気になりました。
もしかしたら、one and two and three four fiveと数えているのはキャンディーじゃなくて、それを与える相手(多分子ども)の数かななんて深読みもしてみましたが、気にしないことにします。

お礼日時:2022/03/28 19:39

One and two and three, four, fiveって数えてるんだからカウンタブルだろ?



どっちみちキャンディどうぞだから、関係ないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。どっち道キャンディですもんね。有難うございます。

お礼日時:2022/03/28 19:39

NO3 です。


少し 調べてみました。
下記のような意味のようです。

「来い来い みんな来い
こんにちはで ごきげんさん
お菓子を 食べませんか?
一つに二つに 三つ四つ五つ
どんどん歌おうよ うれしい歌を」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べて頂き有難うございます。

お礼日時:2022/03/28 19:31

candyはcoutableでもuncoutableでもあるので、文脈によってどちらにも使えます。


ご質問の最初の疑問文では特定のcandyではない一般的な意味でのお菓子としてのcandyとして用いているので、複数形ではなく、単数のcandyとなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ということは、One and two and three, four, fiveと数えているのはcandyではなく、具体的に配っている何かっていうことですね。

お礼日時:2022/03/24 13:40

candy は 文字通り キャンデイで、お菓子 の意味では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。それは分かりますが、疑問文でsome candyと不可算ぽく言っているのに、そのあとでOne and two and three, four, fiveと数えているのは何故かなと思った次第です。

お礼日時:2022/03/24 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!