電子書籍の厳選無料作品が豊富!

始まった当時アメリカが5日でウクライナは落ちると言ってましたが現実は違ってました
後ろ盾と言うか支援国があるからのようです
早く終われば犠牲者も少なくて済みますがこのままだと終わりそうにありません
ウクライナに支援する=頑張って持ちこたえてくれ→市民の犠牲者をもっと出してくれ
って事になりますよね
いつ、どのような形で終わるか想像できますか

A 回答 (6件)

長期戦になれば、ユダヤが儲かるから、長期戦になるようにもっていく。

武器製造会社の株で儲けて、武器の原材料で儲け、薬で儲けて、決着つけば、賠償金で投資の回収して、復興資金を投資して、開発権を取って街を開発して、儲ける。戦争は最初から最後まで確実に儲けれる。これでロスチャイルドとロックフェラーは財を築いた。ユダヤが絡んでいない職業は無い。一番いいのはシリアみたいになること。アメリカはこれが本心。第三次になるからと介入しないのは、寸止め。
    • good
    • 0

ロシア軍は邪魔する者は排除しつつ侵攻するだけの一つだけの仕事に対し、ウクライナ軍は2つの仕事があります。


一つは侵攻するロシア軍の排除、もう一つは民間人の保護です。
民間人の面倒見つつロシア軍と戦っている訳です。民間人の相手が不要になればウクライナ軍はロシア軍だけに神経使うのでウクライナ軍の反撃が行われるでしょう。
現在でも奪われた領土を徐々に奪還しているとの情報があります。
民間人の安全が確保したならば、ウクライナ軍の攻勢で形勢が逆転しロシア軍を撃退できると思います。
    • good
    • 1

NATOとの安全保障の場に立てるとして撤退してるので


勝利宣言するとおもいます
    • good
    • 0

武器支援→戦争遂行せよ。

人口を減らせ。です。
    • good
    • 0

>始まった当時アメリカが5日でウクライナは落ちると言ってましたが現実は違ってました



言葉の端を採った、間違った解釈です。
だからアメリカは軍事顧問や対戦車ミサイルの操作指導などして援助したのです。
また詳細なロシア軍の位置情報なども提供しています。

>早く終われば犠牲者も少なくて済みますがこのままだと終わりそうにありません
ウクライナに支援する=頑張って持ちこたえてくれ→市民の犠牲者をもっと出してくれ
って事になりますよね

一時的にはね!
長い目で見ればプーチン独裁政権に支配され、もっと多くの市民が闇の中で消されて行くでしょう。
それが判っているからウクライナ国民は抵抗しているのです。
ベラルーシを見れば明らかです。

早ければ4月中に、プーチン政権の崩壊でロシア軍が撤退して終わるでしょう。
少しは世界情勢ぐらい見ましょう。
    • good
    • 0

キエフからロシヤ軍が数十キロメートル後退した。

これは戦術核やサリンを使用する予兆。
NATOやアメリカはどう対応するか。
核、化学兵器使用に欧米が無力だと中国が頭に乗る。

ガスの支払いをルーブルでプーチンが要求しルーブルの価値が急上昇し経済的にロシヤは一息つける。
長引くのは必至。

終結の形は不明。
大勢の死者を出し放射能汚染でウクライナは荒廃する。プーチン突然死で終結と思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!