
部屋を勝手に片付けられたことにキレる夫。
夫の部屋が毎度汚部屋になるので、せめてお菓子やペットボトルのゴミを出して欲しいと何日もお願いしていました。どんどん先延ばしにされ、廊下まで悪臭がでるようになりました。
い1週間ほど先延ばしにされたところで流石に痺れを切らし、部屋へ入り ゴミだけ回収し 床に散乱している 書類の類は 重ねて テーブルの上に置いておきました。
尚この書類類は会社の物もありますが、1年以上手にも触れておらず必要ないもので 本当は全てシュレッダーで処分しなければいけないものです。
帰ってきた夫が どこに何があるのかわからない!!!
謝れと叫ぶのに謝らない私に激怒し 1歳になったばかりの息子がベビーサークルの中にいるのに外から思いっきりサークルを蹴り飛ばしました。
息子には間一髪で当たらなかったものの、目を丸くして固まり怖がっていました。
息子に当たったらどうするの!!考えられない!!どうかしてる!!怖がってるからやめて!!!と伝えても怒鳴り続ける夫にビンタをしてしまいました。
「何処が怖がってんだよ!!!」と言う夫に呆れ果て 返す言葉が出てきませんでした。
夫はそのまま自部屋に籠り、次の日も仕事から帰るなり自部屋へ直行 篭っているので放っておきました。私も夫の顔も見たくなかったからです。
夫の物を動かしたと言っても、夫がないと叫んでいた部屋着は 部屋を見渡せば分かる目の前に置いてあります。 他に何が無かったのか私には分かりません。だってお菓子の袋とペットボトル、紙パック、明らかにゴミしか捨てていませんから。
一応 喧嘩の次の日は 晩御飯は作っていましたが、リビングにすら来ないので そのまま私が食べておきました。
息子に触れようともしませんし、私と息子から逃げるように仕事へ行きます。
どういう気持ちなのでしょうか。恐らく自分が悪いなんて微塵も思っていないし、被害者意識なのだと思っていますが 実の所分かりません。
昨日もまた部屋にゴミを放置しているのだと思うとうんざりします。
このまま1週間は様子を見て(私も出来れば会話もしたくありません)来月の生活費も渡してこなければ黙って実家に帰ろうと検討しているのですがどう思いますか?
晩御飯は これから作らないで済むとかなり楽なのですが、作り続けた方が良いでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
実家に帰りましょう!
夫婦にも距離感が必要な時があります。
ぶつかってダメなら1度離れてみるのもいいですね。
何らかの反応があるかもしれません。1人で考える時間も必要かもしれません。
しばらく、1ヶ月ぐらい帰らなくても良いのでは??
それで何も無ければ、離婚考えた方が宜しいかと。
No.9
- 回答日時:
夫に不都合な部分だけ抜き出していませんか?
初めからこんな関係なら結婚しないし、子供も作りませんよね。
こうなった原因に何か心当たりはないでしょうか?
騙して子供作って無理やりデキ婚したとか。
あなたの不倫で関係が壊れたとか。
夫との会話がずっと嫌味とかネガティブな発言ばかりとか。
確かにかなりおかしい男だと思います。
でも、彼本人に何か問題があるというよりは、
かなり強いストレスに晒されているか、
あなたへの強い嫌悪感で何もしたくない、されたくない。
そんな可能性が高いんじゃないかと思いました。
されたことだけ愚痴って、
「こんな夫、最低ですよね!!」
と見知らぬ人と言い合うなら、
さっさと実家に帰って職見つけて離婚しましょう。
それが1番時間を無駄にしないと思います。
離婚は回避したいなら、
根本的な問題に目を向けなきゃ無理だと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
うちの1回目の結婚相手みたいだなって…
最後はそれが引き金となって、完全に別居してそのまま別れました(簡潔に書きましたがそんな簡単には別れてませんが)。
うちは子供の玩具を投げられて、子供に当たりました。
うちもキレて、人生で初めて暴言を言いました。
相手は一瞬怯んだんですけど…うちがそんな言葉を放つとは思ってなかったみたいです(女性は謙虚で居ないといけないって勝手なイメージを持ってるヤバい人間が元相手だったので)。
離婚で良いと思います。
本当に。
初めてでもやってはいけない事の判別が解らない人とは一緒に居るべきではないです。
次暴れたら何するか、怯えて生活しなきゃいけなくなるので普通の精神では無理です。
質問者様は離婚の選択肢はないんですかね?
様子見はしなくて良いと思いますよ、一気に限度を越えてますからね。
No.6
- 回答日時:
旦那が どう言う気持ち? と聞かれたらですね
『 完璧に頭が イカれて異常者に なってますよ!』 と、伝えたいです。
普通は 『 掃除してくれて 有難う! かなり、散らかってたから助かったよ! 有難う! 』
と、言います。
読ませて頂き、思ったのは 暫く実家に帰って下さいね♡
こんな くだらない男の為に 貴女が 晩御飯を作ってあげる必要なんか有りませんよ。
☻ 貴女が居ないと、どんなに大変か!
俺が間違ってた!
と、彼が心から気付いて、その意思を貴女に見せる日が来る迄、徹底して距離を置かないと又、必ず、同じ事の繰り返しになるのは見えてます。
マジで。
会話もしたくない! 所まで来ると、別居しか有りません。 と、俺は思うんです。
経験者です。
原因は違いますが、別居しました。
会話もしたくなったからです。
是非、暫く" 距離を置いて下さい " 。ねっ!
このままだと又、修羅場の毎日になるのも目に見えてますので ♡
No.5
- 回答日時:
夫婦喧嘩ですね 行き違いはどの夫婦でも 必ずあります このまま意地を張って別れるか 距離を置いて 仲直りするか 別れる気がなけれ
ば、家事する 別れるなら家事を放棄、実家に帰り様子を見る お互い必要なら又元に戻る どこの家庭でも 有る事ですから対立は 繰り返しですNo.4
- 回答日時:
とても勝手な行動だと思います!
まして赤ちゃんが居る前でそんな行動に出るとは…
悪臭もする中で赤ちゃんの事何一つ考えて無いですね!
衛生面でも心配です!
早めに実家へ帰れるなら帰った方がいいかなと。
ご飯なんて作る必要ないと思います!
反省するまで放っておいたら⁈
No.3
- 回答日時:
直接殴ったりしなくても
子供がいる前で、サークルを蹴ったり、
夫婦喧嘩をするだけで十分虐待です。
汚部屋もやばいし、キレるのもヤバいです、、。
もしかしたら仕事がうまくいってなかったり、人間関係が最悪だったり、仕事のストレスがひどいのかな?と思いました。
家に帰っても、明るく出迎えてくれるわけではなく、部屋が汚いだの色々言われて、ストレスマックスなのかもしれません。
まず、旦那さんを優しく労ってみたら何か変わるかもしれません。
そこまでするの無理!と思うなら今のままか、離婚か、だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 息子たちの生活態度への対応 4 2023/02/04 16:54
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- 子育て 子供部屋に入れてもらえないのですが、どうやったら入れてもらえますでしょうか? 15 2023/05/14 22:40
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 掃除・片付け 掃除をしたのに気づかない上感謝もしない人 3 2022/11/03 18:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 夫婦 金にだらしのない夫と離婚したい。その他にもグレーな浮気や自分勝手な言動に振り回され、息子の将来のため 5 2022/04/26 10:12
- 食中毒・ノロウイルス コロナ陽性者と生活 3 2023/08/04 13:08
- 夫婦 先程また夫が離婚だと騒いでいました。こちらも夫と話などしたくありませんが、 お前が嫌がらせしてくるし 5 2022/04/01 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
「パパいらない」と子供がいう
-
思いやりのない夫
-
妊娠中ですが、夫の出張が多く...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
育児中の方、趣味の時間どうや...
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
子供の居なかった時に戻りたい...
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできま...
-
手癖が悪いのはなぜ?
-
夜、子供を寝かせた後、主人を...
-
旦那の子じゃなかった
-
親孝行な子になる子とならない...
-
5歳の子 週4日の保育園について
-
娘が専門学校に、4月から入学...
-
小学1年生の娘の性格がとても...
-
他人の子供に「ばばぁ」と言わ...
-
子供がいる人生って幸せですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
夫と一緒にいるのが嫌で、土日...
-
夫にひどいことをしてしまいました
-
別居からの復縁
-
「パパいらない」と子供がいう
-
夫が、子どもと全然遊ばないと...
-
夫に殴られました
-
夫に必要とされていない…
-
出産後、夫婦関係が変わること...
-
子供っぽい夫にうんざりしてい...
-
妊娠中ですが、夫の出張が多く...
-
生後1ヶ月の娘と私に暴力を振...
-
夫が強姦罪で逮捕。残された妻...
-
産後のイライラ 離婚願望
-
子あり夫婦どこまで我慢?でき...
-
思いやりのない夫
-
注意されると不貞腐れる夫はほ...
-
家族を愛している既婚女性に質...
-
専業主婦が夜間一時保育の使用...
-
私たち夫婦を客観的にみてどう...
おすすめ情報