dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一方的に西側を盲目的に信じ込みウクライナを正義とし、金と武器を送り込むポピュリズム、世界は善悪二元論に陥っていませんか?

A 回答 (7件)

少なくとも一方の国であるウクライナに武器や資源を供給し


ロシアだけを経済制裁するのは火に油を注ぐ様なものです
    • good
    • 4

少なくとも自分の言い分が通らないという理由で、外国の主権を脅かすロシアは、その時点で「悪」です。

    • good
    • 0

それほど、単純ではないでしょう。


ウクライナへ武器を送り込みながら、ロシアとの取引は続けています。
    • good
    • 1

無知で愚かな大衆は二元論でしか物事を見ることができませんから

    • good
    • 4

そう思うには中露と南北朝鮮人だけですわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 0

それを語る段階は過ぎました。



確かに開戦前、開戦直後の段階であれば、ポピュリズムが生んだゼレンスキー大統領と、それを選んだウクライナ国民にも過失がありました。

しかし、少なくとも市民が、子どもを含めて1000人以上死亡し、黒海に面したマリウポリの都市は瓦礫だけになり、市民のロシアへの拉致、数百万人の国民が国外へ戦争難民となって避難、どれをとってもロシアはやり過ぎました。
現状は明らかにロシアが悪です。
ただちにロシアは侵攻を止めて撤収すべきであり、それをしないのであれば、さらなるロシアに対する糾弾、非難、制裁はやるべきことです。
世界の一方的なロシアに対する軍事的制裁も認められる段階です。
現状では、ロシアは自らウクライナを正義にし、自らを悪にしているのです。
    • good
    • 0

陥っています。




【馬渕睦夫】ウクライナ情勢。ズベルベンク銀行や天然ガスパイプライン「ノルドストリーム1」について【切り抜き_未来ネット_二元論】 - YouTube
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!