重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バッファローの250GBの外付けHDDを最近購入して使っていますが、HDD本体がかなり熱くなります。
PC(デスクトップ)の電源部をケースの外から触った温度、むしろそれ以上の熱さ(温度)です。
こういった仕様なのでしょうか?
電源(外付HDD)をつけっぱなしでも、データが壊れたり消えたりと、不具合にはならないのでしょうか?
あまりにも熱い(と個人的に感じる。)ので、不安です。
ちなみに、BUFFALOの、HD-250U2 です。

A 回答 (4件)

あまり熱いとすぐに壊れます。

中のデータも一緒に逝きます。
気になるくらい熱いのでしたら、フリーソフトでHDDの温度を測るソフトがありますので測定してください。
温度が50度以上なら、ファンか扇風機で風を当てて冷やしてください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se26 …
    • good
    • 0

価格COMの掲示板ですが,HD-250U2について


は書き込み数がかなりある商品のようです。
satoyan-com さんのお悩みのような内容も見受けられますのご参考になるのではないでしょうか。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%94M …

参考URL:http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%94M …
    • good
    • 0

こんにちわ。


同じ商品を使っています。

・・・・あっつくなりますよね?(笑)
ともいえ、手のひらで触れないほどではありませんし、私はそれほど心配していません。

と、いうのも、以前利用していたノートPCは、ひざの上に乗せていると我慢が出来なくなるほど熱くなる場合があったので、慣れっこなのです。

HDD自体、結構な温度になる物と認識しているので、大丈夫ではないでしょうか?

手で触れない程熱かったり、ともすれば目玉焼きが出来ちゃいそうだったりする場合は、別のお話になるかもしれませんが。。。。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0

>BUFFALOの、HD-250U2


これですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

冷却ファンを搭載せず、ケース自体をヒートシンクにするという設計のようなので、それで正常ではないでしょうか。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A