dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある友達が自分は別に嫌いじゃないなって思う友達の悪口を言ってきたらどうしますか?

そういうの注意しても空気悪くなるし、相手の機嫌も損ねますよね。
だからといって悪口にのっても後から罪悪感に襲われるし。

「そうやね〜」とか「まあそういうとこはあるかもね〜」とかでも悪口にのってることになりますよね?

A 回答 (5件)

回答者からのお詫びと補足



送信してびっくり、文字の変換で見苦しい意味不明の言葉がありました。すみません。

陰で言うから陰口(悪口)なんだけど、本を読んだ時に知った言葉ですが「陰ホメ」という言葉があります。「あの人は誠実で親切だから、見習いたいですね」というふうにその場にいない人を褒めます。するとそれが誰かに伝わり言われた本人に伝わると、あなたへの好感度も高まります。

悪口(不平不満も)を言うと、また悪口を言わなくてはいけない状況に陥りやすくなる(そういう状況を呼び寄せやすくなる、ということ)らしいですよ。その反対に人を褒めたりプラスの言葉を口に出していると、また、嬉しいと言いたくなる状況が訪れるそうですよ。

このことから、悪口というマイナス菌に誘惑されやないよう心がけて欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他に回答してくださった皆さんも割と長文でアドバイスを下さってとても嬉しかったし、我に返ることができました。ありがとうございます。陰ホメ、マイナス菌に打ち勝つ!これから心掛けます!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/03/31 22:39

一通り話を聞いた後に、



「でもね、実は○○さんってこういう良いところあるんだよ~!」
って言うようにしてます。

ちょっと白々しくっても、同調するよりいいと思ってます。
    • good
    • 1

間違っても悪口に同意した言い方はしない方がいいです。



今よりも若かった時の私の話です。悪口の話がずっと続いて嫌だなと思いつつも、お付き合いしてしまい、そうだよね、と同意でもしているような言い方をしちゃいました。

私が悪口の首謀者ではなかったのに、後に私が言って回っていたという信じられないウワサを人伝に聞きました。

あなたは同意してはいけません。周りが噂話をしていたら
「僕は(私は)さしははははひははは聞いていなかったけど、そうなんですか?」と疑問形で返しておくのです。

聞いていない、知らない、そうは特別感じなかった、など(悪口に対して)熱のない素振りをすること。

悪口集団にはなるべく近寄らないこと。

どうしても言いたい時は絶対に他言しないお友達と秘密同盟をつくって、こっそり吐き出して心の便秘を解消するといいです。

悪口大会が始まったら、その場をとりあえず、適当に理由をつけて離れることですね。
それが出来ないなら、悪口に関してはなるべくなら関心・興味のない観客でいましょう
    • good
    • 1

>そうやね〜」とか「まあそういうとこはあるかもね〜」とかでも悪口にのってることになりますよね?



なります。

そういう事を言うと、「あなたが(悪口を)言ってた」と言うことに

すり替わりますから、「私は、そうは思わない」と言って、

話を別の話に変えた方が宜しいかと、、、。

注意はしなくても良いです。

私はそうは思わない、、と言うことは、はっきりと

言った方が良いですね。
    • good
    • 1

過去にあったけど「自分は別にそいつの事は嫌いじゃないしな」って事を言いました。

それと「まあ人それぞれやし仕方ないなあ」って事も言いましたね。軽めに言うとそんなに悪い空気にはならなかったですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!