dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パッシングは自動的にライトが上向きになるのでしょうか。それともただライトがつくだけでしょうか。

A 回答 (6件)

所有していたH4のハロゲンなら同時点火となりました。

その次に乗っていたD2SなどのプロジェクタータイプのHIDなら筐体内の遮光板が動いて走行用前照灯状態になりました。LEDのライトの車に今は乗っていますが恐らく走行用前照灯が点灯すると思います。つまりパッシングは昼夜いかなる場合でも走行用前照灯(ハイビーム)が点灯すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。よくわかりました。

お礼日時:2022/04/02 16:02

動くのではなく、点灯させます。


ものを動かすのはメンテナンスなどの面でいろいろと不利なので、基本的に採用されません。もし動か無くなれば、動くようにしなければ車検に通りませんし、修理となると動作部品ごと交換ってことになるので非常に高価になります。
一時期流行ったリトラクタブル車がなくなったのは、歩行者保護のためという理由が大きいですが、この『動かなくなって車検に通らなくなる』というものも多かったようです。(出しっぱなしの状態で固定して走らせているクルマも時々見かけますね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/04/02 16:03

上向きになるのではなく、一部を除いて、ハイビーム、とロービームは高原が別なんです、ハロゲンバルブのH4型ではフィラメントが二つありますね。


パッシングはそのハイビームを点灯しています。
理解・表現の仕方によっては、そんな表現でも否定できないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/04/02 16:03

パッシングライトは、ライトのレバーを前に引いている時だけ、ハイビーム(上向きライト)点灯するだけです。


この時、メータパネル内のハイビーム表示は点灯します。
他のライトの点灯状態(夜間状態のランプなど)には影響しません。


ただし、メーカによっては、夜間状態の点灯の時、ライトのレバーを前に引くと、ハイビーム(上向きライト)点灯になったままとなり、もう一度ライトのレバーを前に引くとハイビームが解消します。
もちろん、ライトのレバーを押すと(向こう側へ切り替えると)、ハイビームになります。
↑ 私の乗った、昭和の終わり頃から、平成の一桁のころの三菱が、このパッシングライトでした。乗り始めた最初うちは慣れないので、夜間にパッシングするとハイビーム(上向きライト)点灯になったままになるので、よく慌てました。
いまの三菱のバッシング切り替えは分からないし、また、他のメーカのバッシング切り替えは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/04/02 16:03

レバーを引いている間だけハイビームのみ点灯です。



普通はヘッドライトと同時にナンバー灯や尾灯、車幅灯も付きますがそっち抜きで点灯します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/04/02 16:03

ハイビームの回路だけに、電気が流れる仕組みだからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/04/02 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!