dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレコムのフルキーボードに合うカバーを探しています。ネットで探してもキーが浅いタイプやノーパソ用しかでてこなくて、、出来たら可愛い系のが欲しいです∩^ω^∩詳しくないのでどなたか教えてください(´;Д;`)

A 回答 (2件)

キーボードってJIS配列やASCII配列って共通ですが、キーボードって若干サイズが違ったりします。

また、今ってメーカー製PCって一部はメーカー独自のキーもありますから、それで違ったりします。
ですから、それぞれの専用のキーボードカバーを作ることになりますから、対応が難しいんですよね。


エレコムのキーボードなら、エレコムから、カバーがないかを探すのが一番よいことになります。
そして、自身で可愛くデコをするなりするしかないかと・・・
    • good
    • 1

「ネットで探してもキーが浅いタイプやノーパソ用しかでてこなくて」 と言うことは、エレコムのデスクトップパソコン用フルサイズのキーボードのカバーでしょうか?



ノートパソコンは、キーボードが備え付けのために汚れが気になる場合は、キーボードカバーを付けることがありますので、売れ筋のものだったら製造されているかも知れません。しかし、機種が多いし標準化されていないので、満遍なく対応する製品は作れないと思います。

デスクトップ用のキーボードは、標準的なキーボードは一応ありますが、各社のキーボードがそれに準拠している訳ではないので、これも全てを製造するのは困難です。

ましてや、パソコンサプライ品を販売しているエレコムのキーボードが、どのメーカーのどのキーボードと同じ形状なのか、はたまた、独自の形状なのかを言う点を考えると、自社でキーボードカバーを製造していない限りは、対応してものが存在するとは思えないです。

かつて、NEC が PC98 を販売していた頃は、98 用のキーボードカバーは各種がありました。これは、共通性があるので製造し易かった面もあると思いますし、製造すれば買ってくれる見込みが立ったからでしょう。他社のパソコンは機種が少なかったので、それらも作られていましたね。

ところが、現在は各社多種多様なパソコンとキーボードがありますので、統一規格でも作らないとそれこそカバーできません。各社が全く同一のキーボードを採用する可能性は殆どありませんので、これは無理な相談でしょう。

と言う訳で、エレコムのキーボードなら、エレコムが作らない限りはキーボードのカバーは存在しないと思います。その上でかわいいものと言う注文が付くとなると、他社の製品で存在するかどうかは、難しいと思われます。

現在は、キーボードは消耗品で、カバーを付けて使う人はそう多くありません。汚れたら掃除して使うとか、買い換えることもあるのではないでしょうか。聞いた話では、サランラップのようなものをかぶせて使うこともあるみたいですが、打鍵感が相当悪くなるので、普通の人はやらないでしょう。

キーボードカバーを装着すると、キースイッチの抵抗が多くなり、タッチタイピンがしずらくなります。従って、キーボードカバーは現在流行らなくなっているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!