プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学に行く意味って何でしょう。 

高校生の時、やりたいこと特にないから大学行くって人が大半でした。もちろんなりたいものがあっていく人もいましたが、、
私はやりたいことが特になく、親から大学は言ったほうがいいといわれていたため、大学進学にしか考えてなかった人です。
今私は大学4年ですが、今までを振り返ってみると大学へ行ったことは楽しくて、資格も取れたりして、とてもよかったが、それが500万(学費)ほどの価値かといわれるとそうではありません。500万ほどわざわざ払ってまでみんなが大学行く意味なんですか。東大などの頭のいい大学に行く意味はあると思うんです。でもそれ以下の大学っていくいみあるんですか。

親に大学通ってよかった?とたまに聞かれます。私は良かったけど、こんな大金払ってもらって大学で何を身につけられたんだろうと最近申し訳なさでいっぱいになります。

目的がなく、大学に行く意味ってあったのでしょうか。
払ってもらった学費は社会人になってから返すべきですか。

A 回答 (6件)

金銭的な問題からいえば、高卒と大卒では生涯年収が平均で6000万円違うと言われています。



ということは500万の投資で、12倍の利益を得ることができるわけです。まあ、12倍まで行かなくても5倍ぐらいの利益は得られるでしょう。

>こんな大金払ってもらって大学で何を身につけられたんだろうと最近申し訳なさでいっぱいになります。

大学のカリキュラムをきちんとこなしたなら、質問者様には「問題解決能力」がそれなりに備わっています。

高校までと専門学校の教育は、いわゆる「知識詰込み型」で《必要なスキルを教えてもらう場所》です。
 しかし大学は《自分で命題をみつけ、それに対して自分で解を求める訓練》をする場所で、その成果が卒業論文になります。
(法学部は卒論がないですが、法律というものを斜めに見る訓練をしているといえます)

なので、高卒や専門卒と違って「問題点を見つけ、自分で必要な資料やデータを集めて分析し、解をだすことができる」ようになっているはず、なのです。

だから大卒は経営幹部候補になります。
たとえばコロナ禍で今までの商売が立ち行かなくなったときに「どのような方向転換をすれば商売を持続できるのか?」を考える能力がある、といえるわけです。

もちろん社会人になり、自分の仕事のスキルや知識を踏まえたうえで、そういう能力も高めないと、社会では通用しませんが、基礎的な問題解決能力の開発は終わっている(はず)なのが大卒レベルです。
    • good
    • 0

私は「世界的なオペラ歌手になる」という夢を叶えるために、大学に行きました。



大学に進学したことは人生を歩む上で、基礎となっていると感じます。

大学時代を振り返ることは将来を見据えることに役立つのではないでしょうか。
    • good
    • 0

勉強はしなかったのでしょうか? 大学は就職予備校ではありません。

単位取得機関でもありません。友達を作る場でもありません。行かなければ身に付かなかった情報を脳みそに蓄えて使える状態にする場です。そして,もう大人ですから卒業後には何をして社会貢献をするのかを考える年代です。
 国立大学の学生なら,一人が授業料だけで4年間で250万円を国に納めていますが,公金(税金)は学生一人あたり年に200万円,4年間で800万円を
https://resemom.jp/article/2016/07/27/32892.html
かけています。ぼちぼち社会に貢献する時期じゃないですか?親はあなたを育てる立場ですから,親に何も返す必要は全くありません。社会に何か貢献をしましょう。何が得意になりましたか。勉強は役立つとは限りませんよ。大学教育なんて保険のようなもの,掛け捨ての保険と同じ。全く役に立たないことも脳みそには格納されています。その中で,あなたが社会に対してできることを,そろそろ探してみたらどうでしょう? 高校生で将来何をするかなんて考えられるはずがないですから,大学の4年間で,それを模索するために大学に入学したわけです。それでも見つからないなら,どうやって人のためになる仕事を今後なさるのでしょう。
    • good
    • 1

就職すれば500万なんてすぐに稼げます。



親は子供がちゃんと社会人として生活できるようと大学へ行かせたのです。
お金がどうこうという話ではないです。

あなたはちゃんと就職して自分で自分の生活を賄い、きちんと生きていけばいいんです。
それが生きる意味です。

あなたはまだ社会人として生き出してさえいません。
意味だのお金だのではなく、自分の人生を作れるかどうか、です。
それは、これからです。
    • good
    • 0

転職する時、学歴のありがたみを感じました。

    • good
    • 0

500万ほどわざわざ払ってまでみんなが


大学行く意味なんですか。
 ↑
大卒と高卒とでは、その何倍もの
違いが出来ますヨ。
生涯収入は家1~2件分違います。

高卒だと、後輩年下の大卒の部下に
なり、説教されたりします。



東大などの頭のいい大学に行く意味はあると思うんです。
でもそれ以下の大学っていくいみあるんですか。
 ↑
正直、Fランなら意味ないです。
それ以上なら意味あります。



目的がなく、大学に行く意味ってあったのでしょうか。
 ↑
大いにあります。
定年退職した知人が言っていました。
「停年後、何をして良いか判らない
 なんてのは高卒ばかりだ。
 大卒は皆、自分の道を作っている」



払ってもらった学費は社会人になってから返すべきですか
 ↑
親が要求するならともかく、
そうでなければ返す必要はありません。
感謝はしましょう。
大学にはそれだけの価値があります。

収入だけではありません。

人生の問題点を探し、解決していく
能力を授かります。

4年間、遊び、学んだ時間は
絶対に有意義です。

長く人生をやれば、それが判ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!