
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず質問の回答から。
>私の様なドライバーを見てどんな風に思われて居るんでしょうか?
好きな人は「おっ!」と振り返りますが、アンチは相応の見解を思い浮かべるでしょう。そして大半は無感情かと。
でもそれらの殆どは『車に対しての感想』です。
あえて車でなくドライバーに対する言及なら、残念ながらその意見の大半は称賛ではなくアンチに偏ると率直に重います。
自分は昭和末期の国産カブリオレを所有していたので、ビートに対して一定の理解はあります(発表直後にディーラーへ行きました)。内装のシマウマ柄や、ソロバンしか入らないトランクは、むしろ自虐的なアピールポイントとさえ思います。
良い意味でエッジの効いた車と言えるでしょうね。
>春と秋しか乗らない
地域差もありますが、伊豆のケータハム乗りは冬がベストと言ってました。
個人の環境や趣向によって判断が別れる部分でしょう。
自分も伊豆に近い場所なので、やはり冬一択です。
>ビートってNSXよりも車高、低いんです。
現行NSXは高くなりましたが、ビートと同年代や二代目と比較するならNSXの方が低いです。
>後ろから聞こえるエンジン音
軽箱のバモスに至っては、アンダーフロアのMRでしたね。
>とても飛ばしている様に感じます
車高…というかシート高の影響は大きいでしょうね。
ロータスヨーロッパやエスプリは、チョイ上げ車の後続だと下から先が覗けますし、ミニモークとかいろんな意味でスリルしか感じません…
国内の道路では十分過ぎる車間が無いと、むしろゆっくり走行になりますね^^;
>軽初のエアバック装着車
現存ビートの多くは、モモやナルディにハンドル交換してるかと。
ノーマルハンドルは、あなたにとってメリットの薄い自慢かもしれません。
>TOYOTAなんて絶対に作りません
お利口さんにはムリでしょうね。セラやwillなど血迷った物はありましたが…
ABCトリオを作った各社の勇気は感じます(特にM社とかw)。
>星空の夜も気持ちいいですよ
自分は夜の首都高C1が好きでしたね。
安全運転で長く維持してください。
No.3
- 回答日時:
(笑)カッコつけてるよな、こいつ。
試乗したことありますよ、要するにバイク。
常にまわりから、見下されている。前の状況が分からないので、隣の車線のクルマに、負ける。先頭以外だと、楽しくない。大型トラックが後ろにいると、見えていないかもと、怖い。意外と速くない。
花粉症全開なので、むり。
見下されて、結構。30年前の車がまだ、何台残っているか検索してみろよ。あんたよりも、俺派の人が多いんだよ。現実に、気持ちいいんだよ。春を感じられない鈍感なヤツにはわからないんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 春になったらセカンドカーの真紅のビートをピカピカに洗車して、フルオープンで、ドライブします。(基本的 3 2023/01/15 01:30
- その他(車) 春になったらセカンドカーの真紅のビートをピカピカに洗車して、フルオープンで、ドライブします。(基本的 1 2023/03/10 00:25
- その他(趣味・アウトドア・車) 貴方の趣味を教えて下さい。 私は、愛車のFDとビートをピカピカにしてカッ飛ぶ事です。女は居るけど別に 1 2022/03/23 00:13
- カスタマイズ(車) 他人が、どんな車に乗ろうと勝手です。 しかし人に迷惑をかけてはイケませんよね。中央線の無い両側道路。 2 2022/12/24 15:09
- ノンジャンルトーク 他人が、どんな車に乗ろうと勝手です。 しかし人に迷惑をかけてはイケませんよね。中央線の無い両側道路。 1 2022/05/09 18:02
- 食器・キッチン用品 【包丁を鏡のようにピカピカに研ぎたいです】 3 2022/08/31 22:11
- タレント・お笑い芸人 とんねるず木梨憲武さん、紅白歌合戦決まりですか? 1 2022/07/06 19:54
- 国産車 軽乗用車の耐用年数たについて。 今シエンタに乗ってます。 11年、15万キロ超いったのでそろそろ買い 9 2023/07/25 21:26
- その他(車) 古い車の下(地面)が濡れてます。 気付いたのは半年以上前(冬)で、「車を除けるたびにあって、乾いてい 5 2022/07/25 10:48
- 片思い・告白 至急!!19歳の女が39歳の男の人にドライブ連れてってくださいって言うのってやっぱり無しですか?? 2 2022/09/11 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
右折同士、どっちが優先?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
フロントガラスの油膜
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
レグナムの評判って・・
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
夏の軽自動車のエンジン回転数...
-
スマートキーの車で窓を少し開...
-
車台番号について。
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
車のことで質問しますm(__)m ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報
星空の夜も気持ちいいですよ。私からしたら、オラグランド(例外なく黒にスモーク)に、ひとりで乗ってるヤツの方が、「こいつ、変態かぁ」今の季節を感じたくないんかなぁ?と思います。
そうでしょうねぇ。普通、軽にミットシップしますか?
しかも、バブルの真っ盛りに、あれは、当時、流行ったソアラ(デジタルメーター)やBMWへのアンチテーゼでHondaが、只、純粋に走る楽しさを追求した車です。TOYOTAなんて絶対に作りません。
しかも、軽初のエアバック装着車。
早くなくても別に、いいんだよ。体感はメッチャ早く感じる。速さを求めるなら他のターボ付の軽を買うわ。わからないかなぁ、この感性。