dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で食材を買って作ってみたいので、何かおすすめの和風パスタってありますか?
この出汁を使うとおいしいとか、今旬の食材はこれだとかあると嬉しいです!

A 回答 (7件)

今が旬ということですと、アサリと菜の花のパスタとかどうでしょうか?


菜の花じゃなく春キャベツでもいいですね。
フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて火にかけ、香りを出す。
砂出ししたアサリと適当に切った菜の花(またはキャベツ)を追加して、少しお酒を入れ、ふたをする。
アサリが開いたら、ふたを取って、塩、しょうゆで味付け。白だしか顆粒だしを入れてもOK。
茹でたパスタを投入し、ざっと絡めて完成。
・・・という感じです。
    • good
    • 1

松茸の吸い物の素で和えて梅干しと刻み大葉を散らす

    • good
    • 1

春キャベツと釜揚げシラスのペペロンチーノ


和風要素は、ないのかもしれないけど
    • good
    • 1

簡単にできるのは醤油バターベースですね。


(1人前100gスパゲティーニの場合)
パスタを茹でてる間にフライパンでバター20gに火入をして、半分ほど溶ける前に醤油大さじ1〜2を足します。お好みで刻みにんにくを炒めても可。
茹で上がったパスタをそのフライパンに投入して醤油バターを絡めたら、お皿に盛り付けてトッピング。刻んだシソ、じゃこ、梅干し果肉、海苔、大根おろしなど、和風的なトッピング何でもいいので上に添えたら完成。

ソース作りもあっという間に終わるお手軽和風パスタです。
    • good
    • 1

今だったら筍でしょう。


筍は茹でたものでも水煮でもいいです。
フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも可)を入れて、にんにくスライスを炒めて香りを出します。
(チューブでも可)
そこに筍を入れて、水と本ダシ粉末(そばつゆ・めんつゆでも可)を入れて、茹でたパスタと絡めます。
仕上げにバターを乗せて、ネギと黒コショウを振って出来上がり。
ネギ、黒コショウの代わりに、かつおぶしでもいいです。
    • good
    • 2

焼きうどん。



ですが……。
傾向と対策間違ってますか?
    • good
    • 2

和風パスタなら、たらこパスタ一押し


https://cookpad.com/recipe/1374491
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!