dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国連改革すべきだと思いませんか?┐('~`;)┌

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう‼️(^ω^)

      補足日時:2022/04/09 16:31

A 回答 (4件)

早急に改革すべきだが、国連は腐っている。

発足当時から身動きできない。拒否権問題を解決できない限り改革は不可能。過去の安保理改革案はすべて否決されている。
だから「改革」ではなく主要国の多くが国連を脱退し、新たな国際組織を立ち上げなくてはいけない。
    • good
    • 0

改革は昔から言われて居ますが殆ど進んでいません。


と言うより足踏み状態です。
今回のロシアによるウクライナ侵攻を受けて声が大きくはなって居ますが、そもそも
第二次世界大戦の戦勝国による仲良し組合ですから改革はまず無理です。
解体して新たなる国際機関を作るしか無いでしょうが、アメリカや中国は自分らに
利が無ければ参加しないでしょう。
アメリカや中国が参加しなくても世界の多くが参加する事で意味を持つ事に為るでしょうね。
何故なら、スポーツの国際機関に於いて何の影響も無いと言う事はまず無いでしょうし。
    • good
    • 0

改革すべきですが、特権を持っている


国が拒否します。

米国などは、特権があるから加入して
いるのです。

それが無くなれば、脱会するかも
知れません。

脱会しても、米国はやっていけますから。
    • good
    • 0

どういう問題意識があってどう改革するかを明確に示してください。

そうでないとメリットもデメリットも判断できない。中身のない念仏に賛成も反対もない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

問題は2つ‼️常任理事国の一ヶ国でも拒否権発動したら、どんな制裁も可決されないこと‼️いつまでも戦勝国だけに国連を牛耳らせていてはダメだ‼️(^◇^)

お礼日時:2022/04/07 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!