
現在就活中の大学四年生です。お父さんは年収600万以上は稼いでいて、母にその父と比べられて困っています。父は高校を出てから地元の大手企業に勤めています。大手企業はボーナスも貰えるので必然的に年収が高くなりますよね。
自分はそこまでレベルの高い大学に通っていないということと、単純に大手に行けるような顔とコミュ力は持っていません。中小企業を狙っているのでそこまで給料が貰える企業に行けるか分からなくて勝手に自己嫌悪に陥っています。
親とは比べない方が良いのでしょうか?せっかく大学まで行かせて貰ったのに申し訳ない気分です。
No.4
- 回答日時:
現在就活中の大学四年生です。
お父さんは年収600万以上は稼いでいて、母にその父と比べられて困っています。
↑
頑張って追い越せば良いです。
父は高校を出てから地元の大手企業に勤めています。
大手企業はボーナスも貰えるので必然的に年収が高くなりますよね。
↑
ボーナスというよりも、基本給が
高いです。
自分はそこまでレベルの高い大学に通っていないということと、
単純に大手に行けるような顔とコミュ力は持っていません。
中小企業を狙っているのでそこまで給料が貰える企業に
行けるか分からなくて勝手に自己嫌悪に陥っています。
親とは比べない方が良いのでしょうか?
↑
励みになるなら比べましょう。
自己嫌悪になるだけなら、比べない方が
良いです。
せっかく大学まで行かせて貰ったのに申し訳ない気分です。
↑
親を追い越すのは、親孝行の
一つです。
自己嫌悪に陥る前に、まずは頑張って
追い越すことを考えましょう。
どうやったら追い越せるか。
父親はライバルでもあるのです。

No.2
- 回答日時:
時代が違う
気にしてる暇はない
お父さんは今その収入で新卒の時からその年収ではない
現時点の大手も企業寿命むかえつつある
これだけ時代が変わってるんです
親が成功体験押し付けるならバカな親だなと思えばいいです
とにかく親のこと気にしてる場合ではないよ
それから合う、合わないあるし
今の大手でも入った頃には中小で大きくなった会社もあるんですよ
私が就活してた頃同級生がNTTDOCOMOの総合職に決まりました
その子の親はDOCOMOがついてなければよかったのに、と言ってましたが
その後逆転してましたから
中小で逆に高い立場でいろいろやらせてもらえる方が面白いってこともあるし
なにがよいかはわからないです
自分の軸を持つことです
最近は大手と公務員以外はオワリみたいな風潮ですが
そんなことはありません、いろんな会社がありますから
No.1
- 回答日時:
お父さんは年収600万以上は稼いでいて、母にその父と比べられて困っています
↑
お父さんも貴方の年齢には600万稼げなかった。
まずは、一万でもイイから稼ぐ。
お母さんもお父さんも関係ないです。
22歳ですよね。
大卒ですよね。
親と比べる?なんか
そのへんが、へんです。
世の中95%下請けか、中小企業。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) どちらの家庭に生まれたいですか? ①父身長190cmFラン大卒 中小企業の正社員 40歳で年収350 4 2023/01/06 13:46
- 会社・職場 24卒の就活生です 今現在勤務地が関東圏内の東証1部上場の平均給与771万円の無名大企業と地元の中小 6 2023/04/15 10:08
- 就職 中途半端な大手か転勤のない中小企業か 自分は東証プライム大手自動車部品メーカーから内定を貰ったのです 4 2023/08/03 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- その他(ビジネス・キャリア) 高二女子です。ざっくりとした将来理想図が、 「早慶上智レベルの大学(国際系学部)を卒業して、 就職活 5 2023/08/17 08:14
- その他(結婚) 結婚するならどちらとしたいですか? ① 大卒 大手企業で転勤あり 年収600万 身長176 真面目、 7 2022/10/08 14:14
- 子供 目先の事しか見えない、思い込み激しい人に何を話しても無駄なんでしょうか? 2年ほど前、当時高校2年の 1 2022/07/20 08:55
- 子供 目先の事しか見えない、思い込み激しい人に何を話しても無駄なんでしょうか? 2年ほど前、当時高校2年の 5 2022/07/20 05:16
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) マーチからの新卒就活について質問です。 レイスグループという従業員数2300人ほどの規模の企業の総合 1 2023/05/19 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平均年収
-
課長以上は、年収がもっと多い...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
家から近いというだけで就職先...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
銀行(とくにメガバンク)にお...
-
面接で現在の年収を聞かれたとき
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
市役所勤めの37歳の地方公務員...
-
社内で部署異動をすべきか、現...
-
日雇い派遣の例外項目の資料の提出
-
東大卒の平均年収は33歳で1000...
-
現在就活中の大学四年生です。...
-
システムエンジニアの給料が月2...
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
お金をムッサ稼ぐにはどういう...
-
転職時の年収はどう決まりますか
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
昭和の初任給と年収
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
家から近いというだけで就職先...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
英検準一級保持者ですが年収が...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
今新卒で行こうか迷ってる会社...
おすすめ情報