
No.5
- 回答日時:
「時給と言う概念が成立しなければ」ですが、当然「時給いくら以上でなければならない」と言う事もなくなります。
現行の受刑者の労務の収入に「時給」と言うものがあれば明らかに労基法違反でしょうが、そう言ったものもなくなります。No.4
- 回答日時:
株式上場もしてます。
アメリカは奴隷制度が無くなり、のちに
新に生まれた産業が刑務所にいる人を、使う作戦
当時は、鉄道を引いて、山で木を切る。農作業、等様々
囚人貸出制度で激安人材派遣です。
今は工場です。
懲役を長くして、労働奴隷の確保です。
捕まっても
何もしないと所に入りたいですな
白人なら直行じゃなでしょうけど
面白いよね さずが アメリカです。
日本は税金で賄ってる。 民間刑務所もあるよ
No.1
- 回答日時:
皆に問いたい
米国とかはホームレスとかって犯罪なんだってね
↑
日本でも犯罪になる場合がありますヨ。
拘留又は科料になります。
軽犯罪法1条 四
「生計の途がないのに、働く能力がありながら
職業に就く意思を有せず、且つ、一
定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの」
富豪って今民間で刑務所を経営するのがブームなんだってね
ってことはよ日本でも法務省に掛け合えば懲役刑の囚人を超安時給で、働かせて金貰えたら最高じゃんと思った
↑
法務省ではダメです。
政治家に働きかけ、国会で法律を変えます。
皆んなならどう思う?
↑
軽犯罪については、民営化、てのは
良いかもしれません。
現在は、収監者一人当たり、年300万の
税金が使われています。
犯罪者の中には、有料の老人ホームより
待遇が良いから入りたい、なんてふざけたのも
おります。
民営化すれば、働かせて儲けることが出来ます。
税金を使わないで済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 6 2023/05/02 12:45
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 9 2023/06/11 09:13
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 6 2023/02/18 12:46
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 14 2023/03/11 15:23
- 政治 日本に死刑って必要ですか? 私は他国と犯罪人引渡し条約を結ぶ方が重要だと思ってます。 フィリピンみた 12 2023/02/14 10:07
- 警察・消防 警察・検察・裁判所の捜査機関・司法機関は、良心や良識や愛国心等あるなら、今すぐ統一教会 1 2022/08/10 20:16
- 事件・事故 国税庁職員が給付金詐欺。2億円。 2 2022/06/02 12:25
- その他(ニュース・時事問題) 奴隷労働が横行する日本。企業こそが犯罪者であり、この国をダメにしている元凶ではないか? 5 2022/09/25 09:08
- 倫理・人権 刑務所の待遇をもっと悪化させたら、犯罪の再犯率低下につながりませんか? 9 2023/08/22 20:17
- その他(行政) 誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を誤って振り込み返さない税金泥棒男 2 2022/05/17 06:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧字体の扱いについての法律
-
衆議院で内閣不信任決議案が可...
-
お菓子のマルシゲで母が旅行を...
-
法律の制定過程 ~両院協議会~
-
職業訓練の受講指示
-
『午後19時』って、朝の7時で...
-
1985年の日航機墜落事故は完全...
-
憲法九条を改正できないなら自...
-
行政法の魅力について、教えて...
-
天皇制を無くせば自衛隊も無く...
-
日本は自衛権がないのですか?
-
遺言書で目録部分のみ手書きで...
-
憲法 ゼミ論のテーマ
-
海・川・池で勝手に泳いだりボ...
-
法の執行停止
-
枝野さんは自衛隊は合憲だから...
-
自衛隊違憲論について
-
人のファッションが気にならな...
-
株式会社の所轄庁はどこ?
-
出向先の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社の所轄庁はどこ?
-
旧字体の扱いについての法律
-
1時間に10分の休憩??
-
学校は行政機関ですか? 学校は...
-
出向先の意味
-
行政法の魅力について、教えて...
-
憲法の一般市民法秩序とは?
-
自治会長が候補者の選挙応援す...
-
「指針」には、罰則はないもの...
-
海・川・池で勝手に泳いだりボ...
-
従業員として同時に2社に在籍す...
-
(個人情報保護法)免許証のコ...
-
行政が行うものに、命令と勧告...
-
『午後19時』って、朝の7時で...
-
税務署と警察
-
公務員の自家用車での出張。家...
-
公務執行妨害罪と業務妨害罪
-
国有地の所有者は?
-
"通知"の定義って?
-
結局、公務中の公務員に肖像権...
おすすめ情報