プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロシアはどうして、自国で行なったことを、他国が行なったこととして、でっちあげるのですか。

ロシアはどうして、自国で行なったことを、他国が捏造したこととして、でっちあげるのですか。

A 回答 (8件)

国内向けの報道としては「正義の軍隊」だからです(笑)

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/10 21:23

性根が腐っていて、根性が曲がっていて、卑怯だから。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/10 21:23

戦場は目撃者はいないのです。

死亡しますから、生きている者は封殺されますから、情報が非常に得にくい場所です。
そのために、ロシアに限らず、ほとんどの国と、その指導者、権力者は、自国に不都合な情報は、全く認めない、虚偽であると主張するのです。
日本も例外ではありません。
政府有力者の一部は、南京大虐殺も、朝鮮人従軍慰安婦も、沖縄日本兵住民殺害も認めていません。
アメリカも、原爆の投下は認めているものの、その無差別殺傷の責任はないとの立場です。
ロシアに限らない、戦争の現実、これを学ぶべきと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/10 21:23

今のところ、ロシア、ウクライナどちらが真実なのかは分かっておりません。



それを、第三者がどちらの言い分が正しいなんて分かるはずもなく、断定できません。

その現地にいる(現地にいた)人間にしか分からないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/10 21:23

とにかく、ウソだろうがデタラメだろうが、「ロシアじゃない」ということを言っておかなくてはならないのです。



時にはNATOやアメリカのせいにしたり、ウクライナのせいにしたり。

黙って何も言わないと、ストレートに「ロシアのせい」になってしまいます。
何か言っておけば、世界を混乱させることができます。

このサイトでも、ロシア擁護の人がいるように、「ひょっとしたらロシアの主張が正しいのかも」という国も出てくるのです。

そうなると、国連の採決に際して棄権が多くなるのです。
ロシアにとっては、世界の大多数が敵という構図が崩れるのです。

キチンと証拠を突きつければ、ロシアのウソは明らかになりますが、時間稼ぎはできます。

現状では軍事力でロシアを叩き潰すことはできませんから、ロシアにとっては「NATOのせい、アメリカのせい、ウクライナのせい」と連呼すれば済むのです。

まあ、最低の国ですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/10 21:23

情報戦、という戦争だからです。



こと、恋愛と戦争では、手段を選ばなくても
良いのです。

何でもありです。

勝てば、フェイクが真実になります。

負ければ、真実がフェイクになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/11 07:08

どさくさに紛れて日本を中傷する嘘が回答No3に書き込まれてるぞ。



嘘は情報戦であたかも既成事実化していく非常に良い見本。戦争とは勝ったほうが正しい。事実とは関係なく勝った側が主張することが歴史となるのです。

回答No3にあたかも既成事実のように書かれている虚は、安倍元首相の貢献でようやく公に日が当たりはじめ、いまや多くの国民が知ることとなりつつある、第二次世界大戦中の情報戦およびその後のGHQによる日本統治と洗脳政策WGIP(War Guilt Information Program) の強烈な歴史捏造の賜物です。

先に歴史を書き換えてしまえば嘘のほうが真実になり、真実が嘘扱いされてしまうのです。もっとも大東亜戦争(これが正式名)がらみで流布された虚構は、最近ではかなり暴かれてきました。資料を丹念に調べれば分かりますからね。

日本に巣食う反日勢力はマスコミで大きな力を占めています。いくら弱体化したとは言っても上の年齢層の方々にほGHQ指導のもとで教育をうけ、すっかりその思想に染まっている人の割合が多いです。情報戦はまさしく人間の脳を支配争奪する戦争です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/11 21:01

他国がどう思おうとロシアは気にしないけど、国内世論がプーチンを支持するように、国内向けを目的にフェイクニュースを流しているのです。

 情報源がロシアのテレビ・ラジオ・新聞くらいしかない、地方に住んでる年寄りなんかは、国の言うことをそのまま信じてしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/11 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!