
息子が4月から小学一年生になりました。家や慣れたお友達と遊ぶときは、普通なのですが、年上の子がいるときや、知らない子がいるとき、人数が多いときなど、目立とうとしてか、変なことを言ったりします。今日も、ほぼ誰も聞いていないのに、俺は走ったら1秒で学校いけるぜ!みたいなことを言ってて、年上の子たちが、アイツなに?うるさいみたいなことを言ってヒソヒソ話してました。大抵、息子が面白いことを言ってるつもりでも、聞いてる人たちは、は??何言ってんの?みたいな感じになってます、、。明らかに、うるさくて空気読めてない時は注意してます。授業など、しっかりしないと行けない場面では静かに座って聞いて、むしろうるさくする子を注意するくらいの結構真面目な子なのですが、大きい子がいるときや、大勢いるとき、調子に乗ってしまいます。目立とうとします。緊張してるのでしょうか?
このままでは、上級生から目をつけられたり、からかわれたりしそうなのですが、どういうふうに、注意すればいいでしょうか?または注意せず見守るべきですか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
いや、子供のうちに、そういう場面で
上級生の顰蹙をかったりして、
その中で振る舞いかたを学んでいくんですよ。
大人になってから同じことをすると
致命的な人間関係になる場合も考えられます。
Try & Error は、いろいろな失敗が許される
子供時代に済ませておかないと。
No.2
- 回答日時:
とりあえず見守り、家庭訪問の時などで担任に学校の様子など相談してみては
No.1
- 回答日時:
性格は親の遺伝としつけからくるのが大半です
母親の一言が性格を作ります
お兄ちゃんがいたら負けたくないと虚勢を張るのも男の子の特徴です
一度そういうことをしたら親が振り向いてくれて
自分に興味を示してくれた
という成功体験があれば
たとえ危険な事で怒ることでもやります
認めてほしい注目を集めて存在を知ってほしいのは
男の子の特徴です。
うちの子は剣道を習わせました
落ち着いた口調で
抱きしめて あれは好きじゃなかったなぁ
お勉強で頑張る○○君が好き
と一緒に抱っこして足し算や掛け算を言い合いましょう
やんちゃな男の子は普通です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩を...
-
サッカーチームの合宿~参加不...
-
父と息子の断絶
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
夜に家を抜け出す息子
-
親子共々・・理不尽な嫌がらせ...
-
ホームステイ先でのセクハラに...
-
どちらの意見が正しいと思いま...
-
補欠なのに観戦に行く親は変?
-
友人の家に宿泊するときのお礼...
-
息子が友達に水筒を壊されたら?
-
小一息子が意地悪をされると泣...
-
中1の息子が、友達に文房具を...
-
夏休みに孫が来ない。
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
いつも息子を連れてくる友人
-
中学生の息子が、職場体験に3...
-
完全に親をなめている息子
-
小学3年生の息子の同級生との...
-
子の勘当の仕方を伝授願います。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
父と息子の断絶
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩を...
-
50時間は何日何時間ですか?
-
夜に家を抜け出す息子
-
補欠なのに観戦に行く親は変?
-
サッカーチームの合宿~参加不...
-
息子の元彼女について相談させ...
-
中1の息子が、友達に文房具を...
-
息子は、スポーツ少年団で試合...
-
中学生の息子が、職場体験に3...
-
親子共々・・理不尽な嫌がらせ...
-
中学生の息子が,友人からお金...
-
友人の家に宿泊するときのお礼...
-
小6の息子が学校で借りた本11冊...
-
子育てに失敗していまい、辛い...
-
野球部の息子が友達にレギュラ...
-
中学3年 男子 友達関係で悩...
-
小5の息子が仲間外れにされる...
おすすめ情報