dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカの軍事支援がありますが、行動をわざと遅くしてやっている感をだしているだけだと思います。
モスクワを核攻撃や親ロシア派を根絶やしにしない理由はなんでしょうか。
ロシアを攻撃しない限り何れウクライナは灰燼に帰すと思います。

A 回答 (2件)

5月9日はロシアの戦勝記念日です。


第二次大戦で勝利した日です。

プーチンは、このときにウクライナ侵略の戦果を示して勝利宣言したいのです。

だから、当初の方針を大転換して、東部に戦力を集中していますから、東部のドネツク制圧が絶対必要なのです。

これに対してウクライナがどこまで抵抗できるかです。

黒海のロシア海軍の旗艦がウクライナのミサイル攻撃で大損害を被っています。
「まだまだ戦える」という意思表示ですね。

まあ、最終的にロシアがどこまでの達成で戦果とするのかは分かりませんが、アメリカとしても様子を見ながら、適切な軍事援助を図るのだと思います。

5月9日にロシアが攻撃をやめるかどうかが注目です。
    • good
    • 0

ロシアもウクライナも大変そうですよね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!